江田島市立宮ノ原小学校1945年卒業生  ログインページ
1945年卒業生同窓会

このページはまだ幹事さんが決まっていないため、どなたでも参加できます。参加をする方は「同窓会参加依頼メッセージフォーム」より参加依頼(メールの登録などは任意)を行った後、「同窓会への参加リクエスト」の「承認されました」ボタンを押してログインパスワードを確認してください。

ようこそ!1945年卒業生同窓会ページです。同窓会をやりたいと思っている方是非ご参加ください。

未決定(様子見)
未定
none
イメージ 宮ノ原小学校同窓会のイメージ

同窓会参加依頼メッセージフォーム

この同窓会に参加したい人は以下に幹事様宛メッセージを投稿してください。宮ノ原小学校の卒業生であることがわかるメッセージだと許可されやすいでしょう。
同窓会へ参加できない方も「同窓会ページへの参加申請」を行うことで同窓生と交流することが出来ます。
※メールを設定すると参加承認時にご連絡いたします。
※参加承認の通知以外の目的でメールを利用することは一切ありません。

同窓会への参加リクエストを表示しています。

例)懐かしいね。みなさんお元気ですか?同窓会是非参加したいです。
※「承認」は管理者(幹事)のみが行えます。



 1945年の出来事

1945年のニュース

B29爆撃機70機が白昼の東京銀座を集中爆撃。死者540人。
台北帝国大学が中華民国政府により接収され台湾大学に改称。
独ソ戦最後の戦いであるプラハの戦いが始る。
福山大空襲。B29爆撃機91機が福山市に空襲。死者354人。福山城が焼失。
「中ソ友好条約」調印。
日本海軍の伊56潜水艦が、沖縄西方で米駆逐艦の攻撃を受け沈没。
米軍が沖縄本島に上陸開始。ニミッツ大将指揮下の6万人が嘉手納海岸に上陸。
日本海軍の橘型駆逐艦「初櫻」が竣工。
在日本朝鮮人聯盟結成。在日本朝鮮人総聯合会(朝鮮総聯)の前身。
福岡県の二又トンネルに備蓄されていた火薬を米軍が焼却処理しようとして大爆発。山全体が吹き飛び、死者147人。

同年代の有名人

  •  冨田勲(シンセサイザー奏者、シンセサイザー奏者):1932
  •  高橋たか子(小説家『怒りの子』):1932
  •  仲代達矢(俳優):1932
  •  ウンベルト・エーコ(小説家、小説家、小説家):1932
  •  石堂淑朗(脚本家):1932
  •  伊藤隆(歴史学者):1932
  •  佐原健二(俳優):1932
  •  伊東絹子(モデル、モデル):1932
  •  寿美花代(女優(宝塚歌劇[元](35期)):1932
  •  ジャック・シラク(大統領(第五共和政5代)):1932

ヒット曲



ページの先頭へ