益田市立馬谷小学校1945年卒業生  ログインページ
1945年卒業生同窓会

このページはまだ幹事さんが決まっていないため、どなたでも参加できます。参加をする方は「同窓会参加依頼メッセージフォーム」より参加依頼(メールの登録などは任意)を行った後、「同窓会への参加リクエスト」の「承認されました」ボタンを押してログインパスワードを確認してください。

ようこそ!1945年卒業生同窓会ページです。同窓会をやりたいと思っている方是非ご参加ください。

未決定(様子見)
未定
none
イメージ 馬谷小学校同窓会のイメージ

同窓会参加依頼メッセージフォーム

この同窓会に参加したい人は以下に幹事様宛メッセージを投稿してください。馬谷小学校の卒業生であることがわかるメッセージだと許可されやすいでしょう。
同窓会へ参加できない方も「同窓会ページへの参加申請」を行うことで同窓生と交流することが出来ます。
※メールを設定すると参加承認時にご連絡いたします。
※参加承認の通知以外の目的でメールを利用することは一切ありません。

同窓会への参加リクエストを表示しています。

例)懐かしいね。みなさんお元気ですか?同窓会是非参加したいです。
※「承認」は管理者(幹事)のみが行えます。



 1945年の出来事

1945年のニュース

エチオピアが国際連合に加盟
イギリス軍に拘束中の元ナチス親衛隊全国指導者ハインリヒ・ヒムラーが自殺。
富山大空襲。B29爆撃機174機が富山市に空襲。市街地の99.5%を焼失し、死者2737人。通常爆弾による空襲では地方都市最大の被害。
朝鮮労働党の機関紙『労働新聞』が創刊。
サンフランシスコ会議で国連憲章が採択、連合国50カ国が憲章に調印
マッカーサーが幣原喜重郎首相に「五大改革」(秘密警察の廃止・労働組合の結成奨励・婦人の解放・教育の自由化・経済の民主化)を指令。
ドイツキリスト教民主同盟(CDU)結党。
東久邇宮稔彦王が43代内閣総理大臣に就任し、東久邇宮内閣が発足。初の皇族首相。
富山地方鉄道・越中三郷駅附近で列車が正面衝突。死者43人。
岡山空襲。B29・137機が岡山市に空襲。死者1737人。

同年代の有名人

  •  青空一夜(漫才師(青空千夜・一夜)):1932
  •  アヌーク・エーメ(女優『男と女』):1932
  •  奥田碩(経営者、経営者、経営者):1932
  •  今江祥智(児童文学作家):1932
  •  田沢智治(参議院議員、参議院議員):1932
  •  ジャック・シラク(大統領(第五共和政5代)):1932
  •  メルヴィン・シュワーツ(物理学者、物理学者、物理学者):1932
  •  ピエール=ジル・ド・ジェンヌ(物理学者)Pierre-Gilles de Gennes1991年ノーベル物理学賞):1932
  •  佐藤信二(衆議院議員[元]、衆議院議員[元]):1932
  •  山内一弘(野球(外野手・監督))2002年野球殿堂):1932

ヒット曲



ページの先頭へ