大宮町立阿曽小学校1946年卒業生  ログインページ
1946年卒業生同窓会

このページはまだ幹事さんが決まっていないため、どなたでも参加できます。参加をする方は「同窓会参加依頼メッセージフォーム」より参加依頼(メールの登録などは任意)を行った後、「同窓会への参加リクエスト」の「承認されました」ボタンを押してログインパスワードを確認してください。

ようこそ!1946年卒業生同窓会ページです。同窓会をやりたいと思っている方是非ご参加ください。

未決定(様子見)
未定
none
イメージ 阿曽小学校同窓会のイメージ

同窓会参加依頼メッセージフォーム

この同窓会に参加したい人は以下に幹事様宛メッセージを投稿してください。阿曽小学校の卒業生であることがわかるメッセージだと許可されやすいでしょう。
同窓会へ参加できない方も「同窓会ページへの参加申請」を行うことで同窓生と交流することが出来ます。
※メールを設定すると参加承認時にご連絡いたします。
※参加承認の通知以外の目的でメールを利用することは一切ありません。

同窓会への参加リクエストを表示しています。

例)懐かしいね。みなさんお元気ですか?同窓会是非参加したいです。
※「承認」は管理者(幹事)のみが行えます。



 1946年の出来事

1946年のニュース

紀伊水道沖を震源とするM8.0の地震(昭和南海地震)。津波などで死者1432人。
首相官邸デモ事件。デモ行進中の在日朝鮮人が首相官邸に侵入しようとして警官隊と乱闘。
連合国が日本の「A級戦犯」28人を極東国際軍事裁判に起訴。
松本治一郎らが部落解放全国委員会を結成。
第28回全国中等学校優勝野球大会開幕。戦時中中止されていた中等学校野球大会(後の高校野球)が再開。
GHQが、接収していた東京宝塚劇場を「アーニーパイル劇場」に改称。
東京六大学野球連盟が復活。
IMF(国際通貨基金)と世界銀行の創立総会がジョージア州サバンナで開催
日本政府が「憲法改正草案」を公表。
旧円の流通を全面禁止。

同年代の有名人

  •  若井はんじ(漫才師(若井はんじ・けんじ)):1933
  •  桜井純(理論物理学者(素粒子論))Jun John Sakurai):1933
  •  池坊専永(華道家、華道家):1933
  •  草笛光子(女優):1933
  •  近藤洋介(俳優):1933
  •  ピーター・マンスフィールド(物理学者、物理学者、物理学者):1933
  •  辻村寿三郎(辻村ジュサブロー)(人形作家):1933
  •  小田晋(精神病理学者):1933
  •  内井昭蔵(建築家):1933
  •  本田靖春(作家、作家):1933

ヒット曲



ページの先頭へ