山口市立鋳銭司小学校1945年卒業生  ログインページ
1945年卒業生同窓会

このページはまだ幹事さんが決まっていないため、どなたでも参加できます。参加をする方は「同窓会参加依頼メッセージフォーム」より参加依頼(メールの登録などは任意)を行った後、「同窓会への参加リクエスト」の「承認されました」ボタンを押してログインパスワードを確認してください。

ようこそ!1945年卒業生同窓会ページです。同窓会をやりたいと思っている方是非ご参加ください。

未決定(様子見)
未定
none
イメージ 鋳銭司小学校同窓会のイメージ

同窓会参加依頼メッセージフォーム

この同窓会に参加したい人は以下に幹事様宛メッセージを投稿してください。鋳銭司小学校の卒業生であることがわかるメッセージだと許可されやすいでしょう。
同窓会へ参加できない方も「同窓会ページへの参加申請」を行うことで同窓生と交流することが出来ます。
※メールを設定すると参加承認時にご連絡いたします。
※参加承認の通知以外の目的でメールを利用することは一切ありません。

同窓会への参加リクエストを表示しています。

例)懐かしいね。みなさんお元気ですか?同窓会是非参加したいです。
※「承認」は管理者(幹事)のみが行えます。



 1945年の出来事

1945年のニュース

米陸軍機の攻撃を受け厦門湾で擱座していた日本海軍の駆逐艦「天津風」が爆破処分。
全日本海員組合創立。戦後初の全国単産。
大日本産業報国会が解散。
日本海軍の駆逐艦「梅」が、輸送作戦中に台湾沖で米海軍の攻撃を受け沈没。
ソ連赤軍が、ドイツ占領下のポーランドの首都ワルシャワを解放。
福岡県の二又トンネルに備蓄されていた火薬を米軍が焼却処理しようとして大爆発。山全体が吹き飛び、死者147人。
聯合軍最高司令官マッカーサー元帥が厚木飛行場に上陸。
ユーゴスラヴィアで制憲議会が、王制廃止・連邦人民共和国を宣言。
早朝、陸軍横浜警備隊長・佐々木武雄大尉が終戦阻止の為に横浜高工の学生らを率いて首相公邸・首相私邸・内大臣邸などを襲撃。
イギリス空軍が重量10トンの「グランドスラム爆弾」を初めて使用。

同年代の有名人

  •  リュック・モンタニエ(ウイルス学者、ウイルス学者、ウイルス学者):1932
  •  岸惠子(女優):1932
  •  アベベ・ビキラ(陸上競技(マラソン))Abebe Bikila):1932
  •  江藤淳(文藝評論家『漱石とその時代』)1933年は誤り):1932
  •  広田良吾(数学者、数学者):1932
  •  森田実(政治評論家):1932
  •  ゲルハルト・リヒター(現代芸術家):1932
  •  南方英二(コメディアン(チャンバラトリオ)):1932
  •  ドン・ブレイザー(野球(内野手・監督)):1932
  •  二上達也(将棋棋士):1932

ヒット曲



ページの先頭へ