新田青雲中等教育学校1948年卒業生  ログインページ
1948年卒業生同窓会

このページはまだ幹事さんが決まっていないため、どなたでも参加できます。参加をする方は「同窓会参加依頼メッセージフォーム」より参加依頼(メールの登録などは任意)を行った後、「同窓会への参加リクエスト」の「承認されました」ボタンを押してログインパスワードを確認してください。

ようこそ!1948年卒業生同窓会ページです。同窓会をやりたいと思っている方是非ご参加ください。

未決定(様子見)
未定
none
イメージ 新田青雲高校同窓会のイメージ

同窓会参加依頼メッセージフォーム

この同窓会に参加したい人は以下に幹事様宛メッセージを投稿してください。新田青雲高校の卒業生であることがわかるメッセージだと許可されやすいでしょう。
同窓会へ参加できない方も「同窓会ページへの参加申請」を行うことで同窓生と交流することが出来ます。
※メールを設定すると参加承認時にご連絡いたします。
※参加承認の通知以外の目的でメールを利用することは一切ありません。

同窓会への参加リクエストを表示しています。

例)懐かしいね。みなさんお元気ですか?同窓会是非参加したいです。
※「承認」は管理者(幹事)のみが行えます。



 1948年の出来事

1948年のニュース

東京・大阪など8都市で警察直通の犯罪通報専用電話(後の110番)を設置。
講道館で第1回全日本柔道選手権大会開催。
巣鴨刑務所で東條英機・廣田弘毅ら7人のA級戦犯に絞首刑を執行。
大韓民国憲法公布。
国連安保理がカシミール問題で人民投票を勧告、ネルーは拒絶
国連パレスチナ調停委員会設立、エルサレムの国際管理など休戦原則を採択
ベルリン封鎖が始る。ソ連が西ベルリンへの道路を遮断し食糧輸送を禁止。西側は空輸作戦を開始。
吉田茂らが民主自由党を結党。153議席で議会第一党に。
内閣が「当用漢字音訓表」を告示。当用漢字1850字の漢字の読み方を制限。
4月28日施行の「夏時刻法」に基づき、5月第1土曜日から9月第2土曜日までのサンマータイム(サマータイム)を実施。1952年に廃止。

同年代の有名人

  •  4代目三遊亭金馬(三遊亭小金馬)(落語家、落語家):1929
  •  ジョン・S.ウォー(化学者):1929
  •  スターリング・モス(レーサー(F1)):1929
  •  クレス・オルデンバーグ(彫刻家):1929
  •  仲道俊哉(参議院議員[元]):1929
  •  大川慶次郎(競馬評論家「競馬の神様」):1929
  •  中坊公平(弁護士[元]):1929
  •  湯浅譲二(作曲家):1929
  •  古堅実吉(衆議院議員[元]):1929
  •  難波靖治(ラリードライバー、ラリードライバー):1929

ヒット曲



ページの先頭へ