吉野谷村立吉野谷小学校中宮冬季分校1945年卒業生  ログインページ
1945年卒業生同窓会

このページはまだ幹事さんが決まっていないため、どなたでも参加できます。参加をする方は「同窓会参加依頼メッセージフォーム」より参加依頼(メールの登録などは任意)を行った後、「同窓会への参加リクエスト」の「承認されました」ボタンを押してログインパスワードを確認してください。

ようこそ!1945年卒業生同窓会ページです。同窓会をやりたいと思っている方是非ご参加ください。

未決定(様子見)
未定
none
イメージ 吉野谷小学校中宮冬季分校同窓会のイメージ

同窓会参加依頼メッセージフォーム

この同窓会に参加したい人は以下に幹事様宛メッセージを投稿してください。吉野谷小学校中宮冬季分校の卒業生であることがわかるメッセージだと許可されやすいでしょう。
同窓会へ参加できない方も「同窓会ページへの参加申請」を行うことで同窓生と交流することが出来ます。
※メールを設定すると参加承認時にご連絡いたします。
※参加承認の通知以外の目的でメールを利用することは一切ありません。

同窓会への参加リクエストを表示しています。

例)懐かしいね。みなさんお元気ですか?同窓会是非参加したいです。
※「承認」は管理者(幹事)のみが行えます。



 1945年の出来事

1945年のニュース

米軍が沖縄本島に上陸開始。ニミッツ大将指揮下の6万人が嘉手納海岸に上陸。
日本に投下される原爆の弾頭を載せた巡洋艦「インディアナポリス」がテニアン島に到着。インディアナポリスは帰途、日本の潜水艦に撃沈される。
沖縄県中頭郡美里村の一部が分離・市制施行して石川[いしかわ]市(現 うるま市の一部)に。
鈴木貫太郎首相が、「ポツダム宣言」を黙殺し戦争を継続することを表明。
ベネズエラが国連に加盟。
戦後に企画された初の映画『そよかぜ』が封切り。主題歌の『りんごの唄』が大ヒット。
ソ連軍がベルリンの総攻撃を開始。
ドイツの連合軍への降伏決定により、イタリア社会共和国が事実上の政権崩壊。
疎開学童の帰京が始る。
名古屋大空襲。B29爆撃機290機が名古屋市街を無差別爆撃。15万人が被災し、死亡826人。

同年代の有名人

  •  仲代達矢(俳優):1932
  •  樋口恵子(評論家):1932
  •  桂由美(服飾デザイナー):1932
  •  岩城宏之(指揮者):1932
  •  小林元(参議院議員[元]):1932
  •  奥田碩(経営者、経営者、経営者):1932
  •  6代目澤村田之助(歌舞伎役者):1932
  •  伊東絹子(モデル、モデル):1932
  •  八木正生(ジャズピアニスト、ジャズピアニスト):1932
  •  ジョン・G.トンプソン(数学者):1932

ヒット曲



ページの先頭へ