筑紫野市立筑紫野中学校1948年卒業生  ログインページ
1948年卒業生同窓会

このページはまだ幹事さんが決まっていないため、どなたでも参加できます。参加をする方は「同窓会参加依頼メッセージフォーム」より参加依頼(メールの登録などは任意)を行った後、「同窓会への参加リクエスト」の「承認されました」ボタンを押してログインパスワードを確認してください。

ようこそ!1948年卒業生同窓会ページです。同窓会をやりたいと思っている方是非ご参加ください。

未決定(様子見)
未定
none
イメージ 筑紫野中学校同窓会のイメージ

同窓会参加依頼メッセージフォーム

この同窓会に参加したい人は以下に幹事様宛メッセージを投稿してください。筑紫野中学校の卒業生であることがわかるメッセージだと許可されやすいでしょう。
同窓会へ参加できない方も「同窓会ページへの参加申請」を行うことで同窓生と交流することが出来ます。
※メールを設定すると参加承認時にご連絡いたします。
※参加承認の通知以外の目的でメールを利用することは一切ありません。

同窓会への参加リクエストを表示しています。

例)懐かしいね。みなさんお元気ですか?同窓会是非参加したいです。
※「承認」は管理者(幹事)のみが行えます。



 1948年の出来事

1948年のニュース

福井県武生[たけふ]市が市制施行。2005年に合併で越前市となり消滅。
ビルマ(現在のミャンマー)がイギリスから独立し、ビルマ連邦共和国が成立。
静岡県吉原[よしわら]市が市制施行。1966年に富士市と合併。
国連が朝鮮総選挙の5月10日実施を決定、北部朝鮮とソ連は反対
国会キス事件。泉山三六蔵相が会期中の国会食堂内で泥酔し女性議員に悪態。翌日議員辞職。
本田技研工業設立。
福井地震(M7.1)。火災で福井市街が潰滅状態に。死者3769人、全潰3千6百戸。
近鉄奈良線花園駅で衝突事故。死者49人。
英・仏・べネルクス3国が「西欧連合条約」(ブリュッセル条約)を締結。1949年に北大西洋条約機構(NATO)に発展。
国連安保理がオランダの軍事行動を非難、スカルノら要人の釈放要求を決議

同年代の有名人

  •  辻真先(推理小説家、推理小説家):1932
  •  久保菜穂子(女優):1932
  •  冨士谷あつ子(評論家):1932
  •  山元勉(衆議院議員):1932
  •  八木正生(ジャズピアニスト、ジャズピアニスト):1932
  •  江森陽弘(ジャーナリスト、ジャーナリスト):1932
  •  大山勝美(テレビプロデューサー、テレビプロデューサー):1932
  •  高橋たか子(小説家『怒りの子』):1932
  •  小田実(小説家、小説家):1932
  •  樋口恵子(評論家):1932

ヒット曲



ページの先頭へ