宇佐市立津房中学校1945年卒業生  ログインページ
1945年卒業生同窓会

このページはまだ幹事さんが決まっていないため、どなたでも参加できます。参加をする方は「同窓会参加依頼メッセージフォーム」より参加依頼(メールの登録などは任意)を行った後、「同窓会への参加リクエスト」の「承認されました」ボタンを押してログインパスワードを確認してください。

ようこそ!1945年卒業生同窓会ページです。同窓会をやりたいと思っている方是非ご参加ください。

未決定(様子見)
未定
none
イメージ 津房中学校同窓会のイメージ

同窓会参加依頼メッセージフォーム

この同窓会に参加したい人は以下に幹事様宛メッセージを投稿してください。津房中学校の卒業生であることがわかるメッセージだと許可されやすいでしょう。
同窓会へ参加できない方も「同窓会ページへの参加申請」を行うことで同窓生と交流することが出来ます。
※メールを設定すると参加承認時にご連絡いたします。
※参加承認の通知以外の目的でメールを利用することは一切ありません。

同窓会への参加リクエストを表示しています。

例)懐かしいね。みなさんお元気ですか?同窓会是非参加したいです。
※「承認」は管理者(幹事)のみが行えます。



 1945年の出来事

1945年のニュース

大日本産業報国会が解散。
中華民国が、日本統治下にあった台湾を編入。
ナチスのアウシュビッツ収容所がソ連軍により解放。
マッカーサーが幣原喜重郎首相に「五大改革」(秘密警察の廃止・労働組合の結成奨励・婦人の解放・教育の自由化・経済の民主化)を指令。
東京大空襲。B29爆撃機289機が東京を爆撃。死者8万人以上。
旧立憲政友会を中心に日本自由党を結成。
日本海軍の伊12潜水艦が、この日の連絡を最後に消息不明。1月31日に亡失認定。
日本社会党結成。書記長に片山哲。
東久邇宮稔彦首相が「一億総懺悔」と発言し問題化。
オーストラリアが国連に加盟。

同年代の有名人

  •  仲谷昇(俳優):1929
  •  成田豊(実業家、実業家):1929
  •  山岸章(評論家、評論家):1929
  •  花房秀三郎(ウイルス学者)1995年文化勲章):1929
  •  中坊公平(弁護士[元]):1929
  •  島田陽子(詩人、詩人):1929
  •  越智通雄(衆議院議員[元]、衆議院議員[元]):1929
  •  初代中村獅童(小川三喜雄)(歌舞伎役者[元]、歌舞伎役者[元]):1929
  •  ケルテース・イムレ(小説家):1929
  •  アーシュラ・K・ル=グウィン(SF作家『ゲド戦記』):1929

ヒット曲



ページの先頭へ