厚木市立妻田小学校1945年卒業生  ログインページ
1945年卒業生同窓会

このページはまだ幹事さんが決まっていないため、どなたでも参加できます。参加をする方は「同窓会参加依頼メッセージフォーム」より参加依頼(メールの登録などは任意)を行った後、「同窓会への参加リクエスト」の「承認されました」ボタンを押してログインパスワードを確認してください。

ようこそ!1945年卒業生同窓会ページです。同窓会をやりたいと思っている方是非ご参加ください。

未決定(様子見)
未定
none
イメージ 妻田小学校同窓会のイメージ

同窓会参加依頼メッセージフォーム

この同窓会に参加したい人は以下に幹事様宛メッセージを投稿してください。妻田小学校の卒業生であることがわかるメッセージだと許可されやすいでしょう。
同窓会へ参加できない方も「同窓会ページへの参加申請」を行うことで同窓生と交流することが出来ます。
※メールを設定すると参加承認時にご連絡いたします。
※参加承認の通知以外の目的でメールを利用することは一切ありません。

同窓会への参加リクエストを表示しています。

例)懐かしいね。みなさんお元気ですか?同窓会是非参加したいです。
※「承認」は管理者(幹事)のみが行えます。



 1945年の出来事

1945年のニュース

米陸軍機の攻撃を受け厦門湾で擱座していた日本海軍の駆逐艦「天津風」が爆破処分。
李承晩がアメリカから帰国し南朝鮮の指導者に。
第一次読売争議。読売新聞社の従業員が戦争責任追求と社内民主化を決議し会社と対決。
前橋・高崎空襲。B29爆撃機92機が前橋市・高崎市を空襲。死傷者1323人。
正午、昭和天皇の「戦争終結の詔書」の放送(玉音放送)。
沖縄で負傷兵看護に当たった「ひめゆり部隊」に解散命令。翌日から1週間の間に24万人のうち13万人が死亡。
国鉄長野原線(現在の吾妻線)・渋川~長野原(現在の長野原草津口)が開業。
米軍が沖縄の座間味[ざまみ]島に上陸。172人が自決。沖縄戦が始る。
日本海軍の橘型駆逐艦「初櫻」が竣工。
日本海軍の伊8潜水艦が、沖縄本島沖で米駆逐艦の攻撃を受け沈没。

同年代の有名人

  •  中山正暉(衆議院議員[元]、衆議院議員[元]):1932
  •  ビル・フォルケス(サッカー)William Anthony Foulkes):1932
  •  秦郁彦(歴史学者):1932
  •  西塚泰美(生化学者、生化学者):1932
  •  船村徹(作曲家):1932
  •  渡辺美佐子(女優):1932
  •  長門勇(俳優):1932
  •  海野かつを(俳優、俳優):1932
  •  山崎朋子(女性史研究家、女性史研究家):1932
  •  勝目梓(小説家):1932

ヒット曲



ページの先頭へ