照曜館中学校1945年卒業生  ログインページ
1945年卒業生同窓会

このページはまだ幹事さんが決まっていないため、どなたでも参加できます。参加をする方は「同窓会参加依頼メッセージフォーム」より参加依頼(メールの登録などは任意)を行った後、「同窓会への参加リクエスト」の「承認されました」ボタンを押してログインパスワードを確認してください。

ようこそ!1945年卒業生同窓会ページです。同窓会をやりたいと思っている方是非ご参加ください。

未決定(様子見)
未定
none
イメージ 照曜館中学校同窓会のイメージ

同窓会参加依頼メッセージフォーム

この同窓会に参加したい人は以下に幹事様宛メッセージを投稿してください。照曜館中学校の卒業生であることがわかるメッセージだと許可されやすいでしょう。
同窓会へ参加できない方も「同窓会ページへの参加申請」を行うことで同窓生と交流することが出来ます。
※メールを設定すると参加承認時にご連絡いたします。
※参加承認の通知以外の目的でメールを利用することは一切ありません。

同窓会への参加リクエストを表示しています。

例)懐かしいね。みなさんお元気ですか?同窓会是非参加したいです。
※「承認」は管理者(幹事)のみが行えます。



 1945年の出来事

1945年のニュース

ノルウェー国王ホーコン7世が、5年間のイギリスへの亡命から帰国。
コロンビアが国際連合に加盟
日本海軍の松型駆逐艦「楢」が関門海峡西口で触雷し航行不能に。そのまま終戦を迎え、戦後に解体。
ハンガリーが枢軸国から離脱。
ソ連軍がドイツ戦線を突破しポーランドへの攻勢を開始。
日本海軍の重巡洋艦「足柄」がバンカ海峡で英潜水艦の雷撃を受け沈没。
日本海軍の橘型駆逐艦「椎」が進水。
鈴木貫太郎首相が、「ポツダム宣言」を黙殺し戦争を継続することを表明。
南アフリカが国際連合に加盟
米軍が硫黄島の占領域に本土爆撃用の滑走路を完成。

同年代の有名人

  •  大矢卓史(衆議院議員[元]):1929
  •  9代目坂東三津五郎(歌舞伎役者):1929
  •  高鳥修(衆議院議員[元]、衆議院議員[元]):1929
  •  近藤鉄雄(衆議院議員、衆議院議員、衆議院議員):1929
  •  ジェリー・ゴールドスミス(作曲家)Jerry Goldsmith):1929
  •  岩間芳樹(脚本家『鉄道員(ぽっぽや)』):1929
  •  鈴木健二(司会者、司会者):1929
  •  西山登志雄(東武動物公園名誉園長「かば園長」):1929
  •  上田誠也(地球物理学者):1929
  •  ハッサン2世(国王):1929

ヒット曲



ページの先頭へ