宇ノ気町立山田小学校1946年卒業生  ログインページ
1946年卒業生同窓会

このページはまだ幹事さんが決まっていないため、どなたでも参加できます。参加をする方は「同窓会参加依頼メッセージフォーム」より参加依頼(メールの登録などは任意)を行った後、「同窓会への参加リクエスト」の「承認されました」ボタンを押してログインパスワードを確認してください。

ようこそ!1946年卒業生同窓会ページです。同窓会をやりたいと思っている方是非ご参加ください。

未決定(様子見)
未定
none
イメージ 山田小学校同窓会のイメージ

同窓会参加依頼メッセージフォーム

この同窓会に参加したい人は以下に幹事様宛メッセージを投稿してください。山田小学校の卒業生であることがわかるメッセージだと許可されやすいでしょう。
同窓会へ参加できない方も「同窓会ページへの参加申請」を行うことで同窓生と交流することが出来ます。
※メールを設定すると参加承認時にご連絡いたします。
※参加承認の通知以外の目的でメールを利用することは一切ありません。

同窓会への参加リクエストを表示しています。

例)懐かしいね。みなさんお元気ですか?同窓会是非参加したいです。
※「承認」は管理者(幹事)のみが行えます。



 1946年の出来事

1946年のニュース

国連総会で「軍縮憲章」を決議、軍備の一般規則および縮小原則
ヤミ物資販売の一斉取締で在日朝鮮人・中国人を含む183人が連行された長崎警察署を約200人の朝鮮人・中国人が襲撃。警察官1人が死亡。
「ララ物資」第一便としてミルク・衣類など450トンが横浜港に到着。
樺太からの引揚げ船第一号「雲仙丸」が函館港に入港。
日本海軍の伊14潜水艦がハワイ沖で海没処分。
NHKラジオで『のど自慢素人音楽会』の放送開始。
アフガニスタンが国際連合に加盟
人工甘味料「ズルチン」の販売を許可。
皇太子明仁親王(今上天皇)の家庭教師としてエリザベス・ヴァイニング(ヴァイニング夫人)が来日。
内閣が「現代かなづかい」と「当用漢字表」1850字を告示。

同年代の有名人

  •  森村誠一(小説家『高層の死角』『人間の証明』):1933
  •  草笛光子(女優):1933
  •  高杉晋吾(ノンフィクション作家):1933
  •  野田昌宏(SF作家、SF作家、SF作家):1933
  •  河西昌枝(バレーボール、バレーボール):1933
  •  アマルティア・セン(経済学者):1933
  •  佐々木信也(キャスター、キャスター):1933
  •  鳳八千代(女優(宝塚歌劇[元](37期)):1933
  •  砂田弘(児童文学作家、児童文学作家):1933
  •  鶴岡雅義(作曲家、作曲家):1933

ヒット曲



ページの先頭へ