小松市立上八里小学校1945年卒業生  ログインページ
1945年卒業生同窓会

このページはまだ幹事さんが決まっていないため、どなたでも参加できます。参加をする方は「同窓会参加依頼メッセージフォーム」より参加依頼(メールの登録などは任意)を行った後、「同窓会への参加リクエスト」の「承認されました」ボタンを押してログインパスワードを確認してください。

ようこそ!1945年卒業生同窓会ページです。同窓会をやりたいと思っている方是非ご参加ください。

未決定(様子見)
未定
none
イメージ 上八里小学校同窓会のイメージ

同窓会参加依頼メッセージフォーム

この同窓会に参加したい人は以下に幹事様宛メッセージを投稿してください。上八里小学校の卒業生であることがわかるメッセージだと許可されやすいでしょう。
同窓会へ参加できない方も「同窓会ページへの参加申請」を行うことで同窓生と交流することが出来ます。
※メールを設定すると参加承認時にご連絡いたします。
※参加承認の通知以外の目的でメールを利用することは一切ありません。

同窓会への参加リクエストを表示しています。

例)懐かしいね。みなさんお元気ですか?同窓会是非参加したいです。
※「承認」は管理者(幹事)のみが行えます。



 1945年の出来事

1945年のニュース

GHQが「プレスコード(新聞紙規定)」を発令。言論統制検閲が始る。
京浜空襲。202機のB29が東京南部・川崎を無差別爆撃。死者841名。
日本海軍の駆逐艦「時雨」が船団護衛中にマレー半島東岸で米潜水艦の雷撃を受け沈没。
ソ連軍が満洲・朝鮮・樺太の国境を突破。
「労働組合法」公布。翌年3月1日施行。
日本海軍の潜特型潜水艦「伊号第四〇二潜水艦」(伊402)が竣工。
米軍が硫黄島への上陸を開始。
イギリス空軍が重量10トンの「グランドスラム爆弾」を初めて使用。
聯合軍最高司令官マッカーサー元帥が厚木飛行場に上陸。
トルコが国際連合に加盟

同年代の有名人

  •  青島幸男(タレント、タレント、タレント、タレント):1932
  •  ヴィック・モロー(俳優)Vic Morrow):1932
  •  根來泰周(検察官、検察官):1932
  •  勝目梓(小説家):1932
  •  メイジェル・バレット(女優)Majel Barrett-Roddenberry):1932
  •  平岩弓枝(小説家『鏨師』『御宿かわせみ』、小説家『鏨師』『御宿かわせみ』):1932
  •  笠原潤一(参議院議員[元]):1932
  •  オマー・シャリフ(俳優『アラビアのロレンス』):1932
  •  藤波孝生(衆議院議員、衆議院議員、衆議院議員):1932
  •  南方英二(コメディアン(チャンバラトリオ)):1932

ヒット曲



ページの先頭へ