静岡サレジオ小学校1940年卒業生  ログインページ
1940年卒業生同窓会

このページはまだ幹事さんが決まっていないため、どなたでも参加できます。参加をする方は「同窓会参加依頼メッセージフォーム」より参加依頼(メールの登録などは任意)を行った後、「同窓会への参加リクエスト」の「承認されました」ボタンを押してログインパスワードを確認してください。

ようこそ!1940年卒業生同窓会ページです。同窓会をやりたいと思っている方是非ご参加ください。

未決定(様子見)
未定
none
イメージ 静岡サレジオ小学校同窓会のイメージ

同窓会参加依頼メッセージフォーム

この同窓会に参加したい人は以下に幹事様宛メッセージを投稿してください。静岡サレジオ小学校の卒業生であることがわかるメッセージだと許可されやすいでしょう。
同窓会へ参加できない方も「同窓会ページへの参加申請」を行うことで同窓生と交流することが出来ます。
※メールを設定すると参加承認時にご連絡いたします。
※参加承認の通知以外の目的でメールを利用することは一切ありません。

同窓会への参加リクエストを表示しています。

例)懐かしいね。みなさんお元気ですか?同窓会是非参加したいです。
※「承認」は管理者(幹事)のみが行えます。



 1940年の出来事

1940年のニュース

ウィンストン・チャーチルがイギリスの61代首相に就任し、挙国一致の第1次チャーチル内閣が発足。
ナチスがワルシャワ・ゲットーを封鎖。
ソ連がリトアニアを併合。
新体制運動推進の為の「大政翼賛会」が発足。
大分県日田[ひた]市が市制施行。
熊本県八代[やつしろ]市が市制施行。
ベルリンのヒトラー総統官邸で「日独伊三国同盟」に調印。
日本統治下の南太平洋・南洋群島で南洋神社の鎮座式。
兵庫県伊丹[いたみ]市が市制施行。
日本軍が、米英仏などによる中国援助のルート(援蒋ルート)遮断の為、北部仏印に進駐。

同年代の有名人

  •  ミヒャエル・ギーレン(指揮者):1927
  •  ニール・サイモン(劇作家、劇作家、劇作家):1927
  •  ロジャー・ムーア(俳優「3代目007」):1927
  •  ジョージ川口(ジャズドラマー):1927
  •  辻信太郎(経営者、経営者):1927
  •  アルフレード・クラウス(テノール歌手)Alfredo Kraus):1927
  •  緒方四十郎(銀行家、銀行家):1927
  •  吹田{小晃}(衆議院議員[元]、衆議院議員[元]):1927
  •  網干善教(考古学者、考古学者):1927
  •  京唄子(漫才師):1927

ヒット曲



ページの先頭へ