大阪市立集英小学校1946年卒業生  ログインページ
1946年卒業生同窓会

このページはまだ幹事さんが決まっていないため、どなたでも参加できます。参加をする方は「同窓会参加依頼メッセージフォーム」より参加依頼(メールの登録などは任意)を行った後、「同窓会への参加リクエスト」の「承認されました」ボタンを押してログインパスワードを確認してください。

ようこそ!1946年卒業生同窓会ページです。同窓会をやりたいと思っている方是非ご参加ください。

未決定(様子見)
未定
none
イメージ 集英小学校同窓会のイメージ

同窓会参加依頼メッセージフォーム

この同窓会に参加したい人は以下に幹事様宛メッセージを投稿してください。集英小学校の卒業生であることがわかるメッセージだと許可されやすいでしょう。
同窓会へ参加できない方も「同窓会ページへの参加申請」を行うことで同窓生と交流することが出来ます。
※メールを設定すると参加承認時にご連絡いたします。
※参加承認の通知以外の目的でメールを利用することは一切ありません。

同窓会への参加リクエストを表示しています。

例)懐かしいね。みなさんお元気ですか?同窓会是非参加したいです。
※「承認」は管理者(幹事)のみが行えます。



 1946年の出来事

1946年のニュース

旧円の流通を全面禁止。
新京成電鉄設立。
山手線でGHQ専用車輛が運行開始。
日本海軍の伊14潜水艦がハワイ沖で海没処分。
国連総会がスペインの加盟を拒否、フランコ独裁に対するゲリラ闘争が激化
タイが国連に加盟。
警官のサーベルを廃止し、白塗りの警棒に。
ハイパーインフレ中のハンガリーで新通貨「フォリント」を導入。1フォリント=40穣(4×10の29乗)ペンゲーとする。
前年の国際連合発足を受けて、国際連盟が正式に解散。
国際司法裁判所(ICJ)が発足

同年代の有名人

  •  エリノア・オストロム(経済学者)Elinor Ostrom):1933
  •  荒巻義雄(小説家『紺碧の艦隊』、小説家『紺碧の艦隊』):1933
  •  イサ(首長(初代))Isa bin Salman Al Khalifa):1933
  •  藤本義一(小説家『鬼の詩』『螢の宿』、小説家『鬼の詩』『螢の宿』):1933
  •  高見沢宏(パクさん)(歌手(ダークダックス)):1933
  •  池坊専永(華道家、華道家):1933
  •  藤子・F・不二雄(漫画家『ドラえもん』):1933
  •  八重樫茂生(サッカー(FW・MF))2005年サッカー殿堂):1933
  •  山川静夫(アナウンサー(NHK[元])):1933
  •  稲吉靖司(俳優):1933

ヒット曲



ページの先頭へ