北海道美唄工業高等学校2011年卒業生  ログインページ
2011年卒業生同窓会

このページはまだ幹事さんが決まっていないため、どなたでも参加できます。参加をする方は「同窓会参加依頼メッセージフォーム」より参加依頼(メールの登録などは任意)を行った後、「同窓会への参加リクエスト」の「承認されました」ボタンを押してログインパスワードを確認してください。

ようこそ!2011年卒業生同窓会ページです。同窓会をやりたいと思っている方是非ご参加ください。

未決定(様子見)
未定
none
イメージ 美唄工業高校同窓会のイメージ

同窓会参加依頼メッセージフォーム

この同窓会に参加したい人は以下に幹事様宛メッセージを投稿してください。美唄工業高校の卒業生であることがわかるメッセージだと許可されやすいでしょう。
同窓会へ参加できない方も「同窓会ページへの参加申請」を行うことで同窓生と交流することが出来ます。
※メールを設定すると参加承認時にご連絡いたします。
※参加承認の通知以外の目的でメールを利用することは一切ありません。

同窓会への参加リクエストを表示しています。

例)懐かしいね。みなさんお元気ですか?同窓会是非参加したいです。
※「承認」は管理者(幹事)のみが行えます。



 2011年の出来事

2011年のニュース

WHOが日本産農産物の放射能汚染について監視と分析を開始
国連人権理事会が民衆デモ弾圧でシリア非難決議、実態調査団の派遣を要請
大雨、強風。台風第15号が本州の南海上を北東進し静岡県に上陸後、関東地方を通過した。東京地方(負傷者6、一部損壊1、床下浸水3)
アッバス議長が国連総会で演説、パレスチナの国連加盟申請を表明
九州新幹線・新八代~博多が延伸開業し全線開通。山陽新幹線との直通運転を開始。
チュニジアで、ジャスミン革命の激化により、23年間独裁を続けていたベン=アリー大統領がサウジアラビアに亡命。
ユネスコがパレスチナの加盟を承認、アメリカはユネスコ分担金支払いを停止
大雨、強雨。活動の活発な前線が東日本を南下し大雨となった。東京地方(床上浸水29、床下浸水98)
2010年の世界の平均気温が14.53度となり観測史上最高を記録(WMO)
WHOが発がん危険物質の一覧に携帯電話の電磁波を追加、脳腫瘍のリスク増

同年代の有名人

  •  峯岸みなみ(タレント(AKB48)):1992
  •  久住小春(歌手(モーニング娘。[脱退])):1992
  •  早野薫(タレント(AKB48[脱退])):1992
  •  布川隼汰(俳優、俳優):1992
  •  桜庭ななみ(女優):1992
  •  ラムタラ(競走馬):1992
  •  悠木碧(声優):1992
  •  平嶋夏海(タレント(AKB48)):1992
  •  本田翼(女優、女優):1992
  •  成海璃子(女優):1992

ヒット曲

●2010年

1位位Beginner:AKB48
2位位ヘビーローテーション:AKB48
3位位Troublemaker:嵐

●2011年

1位位フライングゲット:AKB48
2位位Everyday、カチューシャ:AKB48
3位位風は吹いている:AKB48

●2012年

1位位真夏のSounds good!:AKB48
2位位GIVE ME FIVE!:AKB48
3位位ギンガムチェック:AKB48


ページの先頭へ