松戸市立金ヶ作小学校1945年卒業生  ログインページ
1945年卒業生同窓会

このページはまだ幹事さんが決まっていないため、どなたでも参加できます。参加をする方は「同窓会参加依頼メッセージフォーム」より参加依頼(メールの登録などは任意)を行った後、「同窓会への参加リクエスト」の「承認されました」ボタンを押してログインパスワードを確認してください。

ようこそ!1945年卒業生同窓会ページです。同窓会をやりたいと思っている方是非ご参加ください。

未決定(様子見)
未定
none
イメージ 金ヶ作小学校同窓会のイメージ

同窓会参加依頼メッセージフォーム

この同窓会に参加したい人は以下に幹事様宛メッセージを投稿してください。金ヶ作小学校の卒業生であることがわかるメッセージだと許可されやすいでしょう。
同窓会へ参加できない方も「同窓会ページへの参加申請」を行うことで同窓生と交流することが出来ます。
※メールを設定すると参加承認時にご連絡いたします。
※参加承認の通知以外の目的でメールを利用することは一切ありません。

同窓会への参加リクエストを表示しています。

例)懐かしいね。みなさんお元気ですか?同窓会是非参加したいです。
※「承認」は管理者(幹事)のみが行えます。



 1945年の出来事

1945年のニュース

福岡県の西鉄大牟田線・筑紫駅附近で米軍の複数の戦闘機が列車数本に対して機銃掃射。死者約60人。
日本海軍の峯風型駆逐艦「野風」が護衛任務中に仏印カムラン湾で米潜水艦の雷撃を受け沈没。
占守島にソ連軍が侵攻。21日に日本軍が降伏し、捕虜となった日本兵はシベリアへ抑留される。
イギリスが国際連合に加盟
アメリカの戦艦ミズーリ号上で、聯合国側代表マッカーサー元帥と日本政府代表重光葵外相が日本の降伏文書に調印。
世界食糧農業機構(FAO)憲章が効力発生
名古屋大空襲。B29爆撃機290機が名古屋市街を無差別爆撃。15万人が被災し、死亡826人。
戦後に企画された初の映画『そよかぜ』が封切り。主題歌の『りんごの唄』が大ヒット。
「労働組合法」公布。翌年3月1日施行。
ブラジルが国際連合に加盟

同年代の有名人

  •  岩城宏之(指揮者):1932
  •  仲代達矢(俳優):1932
  •  小掛照二(陸上競技、陸上競技):1932
  •  北上弥太郎(8代目嵐吉三郎)(俳優、俳優):1932
  •  高橋たか子(小説家『怒りの子』):1932
  •  根來泰周(検察官、検察官):1932
  •  ドン・ブレイザー(野球(内野手・監督)):1932
  •  青木雨彦(コラムニスト):1932
  •  ジャック・シラク(大統領(第五共和政5代)):1932
  •  谷啓(俳優、俳優、俳優):1932

ヒット曲



ページの先頭へ