足寄町立西足寄中学校1945年卒業生  ログインページ
1945年卒業生同窓会

このページはまだ幹事さんが決まっていないため、どなたでも参加できます。参加をする方は「同窓会参加依頼メッセージフォーム」より参加依頼(メールの登録などは任意)を行った後、「同窓会への参加リクエスト」の「承認されました」ボタンを押してログインパスワードを確認してください。

ようこそ!1945年卒業生同窓会ページです。同窓会をやりたいと思っている方是非ご参加ください。

未決定(様子見)
未定
none
イメージ 西足寄中学校同窓会のイメージ

同窓会参加依頼メッセージフォーム

この同窓会に参加したい人は以下に幹事様宛メッセージを投稿してください。西足寄中学校の卒業生であることがわかるメッセージだと許可されやすいでしょう。
同窓会へ参加できない方も「同窓会ページへの参加申請」を行うことで同窓生と交流することが出来ます。
※メールを設定すると参加承認時にご連絡いたします。
※参加承認の通知以外の目的でメールを利用することは一切ありません。

同窓会への参加リクエストを表示しています。

例)懐かしいね。みなさんお元気ですか?同窓会是非参加したいです。
※「承認」は管理者(幹事)のみが行えます。



 1945年の出来事

1945年のニュース

B29爆撃機73機が名古屋を爆撃。伊勢神宮が被弾。
日本海軍の伊8潜水艦が、沖縄本島沖で米駆逐艦の攻撃を受け沈没。
日本海軍の伊373潜水艦が、東シナ海で米潜水艦の攻撃を受け沈没。
沖縄決戦に備え女子部隊「ひめゆり部隊」に動員令が下りる。
GHQが東京宝塚劇場を接収し、「アーニー・パイル劇場」に改称。1955年に接収解除。
ベトナム八月革命。ベトナム全土で武装蜂起開始。
エチオピアが国際連合に加盟
日本海軍の橘型駆逐艦「初梅」が竣工。
日本海軍の橘型駆逐艦「榎」が小浜湾内で触雷により大破擱座。そのまま終戦を迎え、1948年に解体。
GHQが「持株会社の解体に関する覚書」を提示。四大財閥の解体を指令。

同年代の有名人

  •  大川慶次郎(競馬評論家「競馬の神様」):1929
  •  上田誠也(地球物理学者):1929
  •  奈良岡朋子(女優):1929
  •  立川清登(声楽家(バリトン)):1929
  •  赤松良子(労働官僚、労働官僚):1929
  •  成田亨(特撮美術監督、特撮美術監督):1929
  •  前田武彦(タレント、タレント、タレント):1929
  •  高橋治(小説家、小説家):1929
  •  川久保潔(声優):1929
  •  五島勉(ルポライター『ノストラダムスの大予言』):1929

ヒット曲



ページの先頭へ