紫波町立水分小学校1945年卒業生  ログインページ
1945年卒業生同窓会

このページはまだ幹事さんが決まっていないため、どなたでも参加できます。参加をする方は「同窓会参加依頼メッセージフォーム」より参加依頼(メールの登録などは任意)を行った後、「同窓会への参加リクエスト」の「承認されました」ボタンを押してログインパスワードを確認してください。

ようこそ!1945年卒業生同窓会ページです。同窓会をやりたいと思っている方是非ご参加ください。

未決定(様子見)
未定
none
イメージ 水分小学校同窓会のイメージ

同窓会参加依頼メッセージフォーム

この同窓会に参加したい人は以下に幹事様宛メッセージを投稿してください。水分小学校の卒業生であることがわかるメッセージだと許可されやすいでしょう。
同窓会へ参加できない方も「同窓会ページへの参加申請」を行うことで同窓生と交流することが出来ます。
※メールを設定すると参加承認時にご連絡いたします。
※参加承認の通知以外の目的でメールを利用することは一切ありません。

同窓会への参加リクエストを表示しています。

例)懐かしいね。みなさんお元気ですか?同窓会是非参加したいです。
※「承認」は管理者(幹事)のみが行えます。



 1945年の出来事

1945年のニュース

GHQによる宣伝番組「眞相はかうだ」放送開始。
ヒトラーの遺書によって前日にドイツ国首相に任命されたゲッベルスが一家心中。
ポツダム会談。ドイツのポツダムで米・英・中国の代表がドイツの占領管理問題と日本の扱いについて会談。26日に「ポツダム宣言」を発表。
アドルフ・ヒトラーが総統官邸の地下壕(総統地下壕)での生活を始める。
ハンガリーが枢軸国から離脱。
旧立憲政友会を中心に日本自由党を結成。
日本海軍の伊373潜水艦が、東シナ海で米潜水艦の攻撃を受け沈没。
在日本朝鮮人聯盟結成。在日本朝鮮人総聯合会(朝鮮総聯)の前身。
ベトナム民主共和国(北ベトナム)が独立宣言。臨時政府主席にホー・チ・ミンが就任。
日本海軍が開発した短距離爆撃機「橘花」が試験飛行に成功。初の国産ジェット機。

同年代の有名人

  •  メイジェル・バレット(女優)Majel Barrett-Roddenberry):1932
  •  寿美花代(女優(宝塚歌劇[元](35期)):1932
  •  勝目梓(小説家):1932
  •  アベベ・ビキラ(陸上競技(マラソン))Abebe Bikila):1932
  •  ナム・ジュン・パイク(白南準)(ビデオアーティスト)Nam June Paik):1932
  •  ミシェル・ルグラン(作曲家、作曲家、作曲家):1932
  •  佐藤道夫(参議院議員、参議院議員):1932
  •  大沢啓二(大沢昌芳)(野球(外野手・監督)):1932
  •  秦郁彦(歴史学者):1932
  •  小林亜星(作曲家):1932

ヒット曲



ページの先頭へ