北海道三石高等学校1946年卒業生  ログインページ
1946年卒業生同窓会

このページはまだ幹事さんが決まっていないため、どなたでも参加できます。参加をする方は「同窓会参加依頼メッセージフォーム」より参加依頼(メールの登録などは任意)を行った後、「同窓会への参加リクエスト」の「承認されました」ボタンを押してログインパスワードを確認してください。

ようこそ!1946年卒業生同窓会ページです。同窓会をやりたいと思っている方是非ご参加ください。

未決定(様子見)
未定
none
イメージ 三石高校同窓会のイメージ

同窓会参加依頼メッセージフォーム

この同窓会に参加したい人は以下に幹事様宛メッセージを投稿してください。三石高校の卒業生であることがわかるメッセージだと許可されやすいでしょう。
同窓会へ参加できない方も「同窓会ページへの参加申請」を行うことで同窓生と交流することが出来ます。
※メールを設定すると参加承認時にご連絡いたします。
※参加承認の通知以外の目的でメールを利用することは一切ありません。

同窓会への参加リクエストを表示しています。

例)懐かしいね。みなさんお元気ですか?同窓会是非参加したいです。
※「承認」は管理者(幹事)のみが行えます。



 1946年の出来事

1946年のニュース

国連原子力委員会が核兵器廃絶を目指した「バルーク案」を可決
インフレ対策で「金融緊急措置令」を公布施行。旧円紙幣の通用を停止、預金持出しを制限。
イタリアが国民投票で王制廃止を決定。10日に共和国宣言。
連合国が日本の「A級戦犯」28人を極東国際軍事裁判に起訴。
首相官邸デモ事件。デモ行進中の在日朝鮮人が首相官邸に侵入しようとして警官隊と乱闘。
国連総会が国際連盟の機能、活動、資産の引き継ぎを決議
国連総会で「軍縮憲章」を決議、軍備の一般規則および縮小原則
GHQが極東国際軍事裁判所の設置を命令。
アイスランドが国際連合に加盟
アフガニスタン・アイスランド・スウェーデンが国連に加盟。

同年代の有名人

  •  熊倉一雄(俳優、俳優、俳優):1927
  •  ジーナ・ロロブリジーダ(女優『パンと恋と夢』):1927
  •  近松麗江(女優):1927
  •  ベネディクト16世(ローマ教皇(265代)):1927
  •  安西篤子(小説家『張少子の話』『黒鳥』):1927
  •  山田敬蔵(陸上競技(マラソン)):1927
  •  スチュアート・ローゼンバーグ(映画監督『悪魔の棲む家』)Stuart Rosenberg):1927
  •  森三平太(俳優):1927
  •  川崎展宏(俳人):1927
  •  奥田敬和(衆議院議員、衆議院議員、衆議院議員、衆議院議員):1927

ヒット曲



ページの先頭へ