寿都町立政泊小学校1946年卒業生  ログインページ
1946年卒業生同窓会

このページはまだ幹事さんが決まっていないため、どなたでも参加できます。参加をする方は「同窓会参加依頼メッセージフォーム」より参加依頼(メールの登録などは任意)を行った後、「同窓会への参加リクエスト」の「承認されました」ボタンを押してログインパスワードを確認してください。

ようこそ!1946年卒業生同窓会ページです。同窓会をやりたいと思っている方是非ご参加ください。

未決定(様子見)
未定
none
イメージ 政泊小学校同窓会のイメージ

同窓会参加依頼メッセージフォーム

この同窓会に参加したい人は以下に幹事様宛メッセージを投稿してください。政泊小学校の卒業生であることがわかるメッセージだと許可されやすいでしょう。
同窓会へ参加できない方も「同窓会ページへの参加申請」を行うことで同窓生と交流することが出来ます。
※メールを設定すると参加承認時にご連絡いたします。
※参加承認の通知以外の目的でメールを利用することは一切ありません。

同窓会への参加リクエストを表示しています。

例)懐かしいね。みなさんお元気ですか?同窓会是非参加したいです。
※「承認」は管理者(幹事)のみが行えます。



 1946年の出来事

1946年のニュース

日本海軍の重巡洋艦「妙高」が、接収したイギリス軍によりマラッカ海峡で海没処分。
吉田茂が45代内閣総理大臣に就任し、第1次吉田茂内閣が発足。5次8年にわたる吉田ワンマン時代が始る。
日本海軍の伊14潜水艦がハワイ沖で海没処分。
小平事件。食糧買い出しの女性10人の暴行殺害容疑で小平義雄を逮捕。1949年10月に死刑執行。
ニュルンベルク国際軍事裁判の最終判決。ナチス戦犯22人のうちゲーリング、リッベントロップら12人に絞首刑。
北朝鮮労働党結成。
国際司法裁判所(ICJ)が発足
国連安全保障理事会が初会合。
戸田城聖が創価学会を再建。
「物価統制令」公布。

同年代の有名人

  •  クロード・コーエン=タヌージ(物理学者、物理学者、物理学者):1933
  •  上田敏也(声優):1933
  •  桜井純(理論物理学者(素粒子論))Jun John Sakurai):1933
  •  森村誠一(小説家『高層の死角』『人間の証明』):1933
  •  恩地日出夫(映画監督):1933
  •  渡邊守章(フランス文学者、フランス文学者、フランス文学者):1933
  •  アルヴァロ・シザ(建築家):1933
  •  石原まき子(北原三枝)(女優[元]、女優[元]):1933
  •  荒巻義雄(小説家『紺碧の艦隊』、小説家『紺碧の艦隊』):1933
  •  渡辺貞夫(ジャズサックス奏者):1933

ヒット曲



ページの先頭へ