長井市立西根中学校1946年卒業生  ログインページ
1946年卒業生同窓会

このページはまだ幹事さんが決まっていないため、どなたでも参加できます。参加をする方は「同窓会参加依頼メッセージフォーム」より参加依頼(メールの登録などは任意)を行った後、「同窓会への参加リクエスト」の「承認されました」ボタンを押してログインパスワードを確認してください。

ようこそ!1946年卒業生同窓会ページです。同窓会をやりたいと思っている方是非ご参加ください。

未決定(様子見)
未定
none
イメージ 西根中学校同窓会のイメージ

同窓会参加依頼メッセージフォーム

この同窓会に参加したい人は以下に幹事様宛メッセージを投稿してください。西根中学校の卒業生であることがわかるメッセージだと許可されやすいでしょう。
同窓会へ参加できない方も「同窓会ページへの参加申請」を行うことで同窓生と交流することが出来ます。
※メールを設定すると参加承認時にご連絡いたします。
※参加承認の通知以外の目的でメールを利用することは一切ありません。

同窓会への参加リクエストを表示しています。

例)懐かしいね。みなさんお元気ですか?同窓会是非参加したいです。
※「承認」は管理者(幹事)のみが行えます。



 1946年の出来事

1946年のニュース

GHQが、接収していた東京宝塚劇場を「アーニーパイル劇場」に改称。
フィリピン共和国がアメリカからの独立を宣言。
フランスがシリアの独立を承認し、シリアからフランス軍が完全撤退。
鹿児島県名瀬[なぜ]市が市制施行。
NHKラジオで『のど自慢素人音楽会』の放送開始。
IMF(国際通貨基金)と世界銀行の創立総会がジョージア州サバンナで開催
大阪府守口[もりぐち]市が市制施行。
日本海軍の伊121潜水艦が、舞鶴沖で米海軍により海没処分。
日本海軍の伊202潜水艦が向後岬沖で米海軍により海没処分。
NHKラジオで日本初のクイズ番組『話の泉』の放送開始。

同年代の有名人

  •  双ツ龍徳義(粂川親方[元])(相撲):1930
  •  ロバート・ワグナー(俳優):1930
  •  佐々淳行(警察官[元]、警察官[元]):1930
  •  アナトリー・ルキヤノフ(最高会議幹部会議長):1930
  •  谷川和穗(衆議院議員[元]、衆議院議員[元]):1930
  •  ハーヴェイ・ミルク(同性愛者権利活動家、同性愛者権利活動家、同性愛者権利活動家):1930
  •  青空千夜(漫才師(青空千夜・一夜)):1930
  •  3代目桂春團治(2代目桂福團治)(落語家):1930
  •  名古屋章(俳優、俳優):1930
  •  石川喬司(小説家、小説家):1930

ヒット曲



ページの先頭へ