長崎県立平戸高等学校1985年卒業生  ログインページ
1985年卒業生同窓会

このページはまだ幹事さんが決まっていないため、どなたでも参加できます。参加をする方は「同窓会参加依頼メッセージフォーム」より参加依頼(メールの登録などは任意)を行った後、「同窓会への参加リクエスト」の「承認されました」ボタンを押してログインパスワードを確認してください。

ようこそ!1985年卒業生同窓会ページです。同窓会をやりたいと思っている方是非ご参加ください。

未決定(様子見)
未定
none
イメージ 平戸高校同窓会のイメージ

同窓会参加依頼メッセージフォーム

この同窓会に参加したい人は以下に幹事様宛メッセージを投稿してください。平戸高校の卒業生であることがわかるメッセージだと許可されやすいでしょう。
同窓会へ参加できない方も「同窓会ページへの参加申請」を行うことで同窓生と交流することが出来ます。
※メールを設定すると参加承認時にご連絡いたします。
※参加承認の通知以外の目的でメールを利用することは一切ありません。

同窓会への参加リクエストを表示しています。

例)懐かしいね。みなさんお元気ですか?同窓会是非参加したいです。
※「承認」は管理者(幹事)のみが行えます。



 1985年の出来事

1985年のニュース

欧州宇宙機関がハレー彗星探査機ジオット打ち上げ。
ライオンと豹の雑種であるレオポンの最後の個体で、甲子園阪神パークで飼育されていたジョニーが死亡。
東京・両国に新国技館が落成。
大阪市営地下鉄中央線・深江橋~長田が延伸開業し、全線開通。
ラグビー日本選手権で新日鉄釜石が史上初の7連覇を達成。
ロス保険金殺人疑惑の三浦和義が殺人未遂容疑で逮捕。
ヨーロッパで国境検査撤廃のための「シェンゲン協定」に調印。
国連総会がスポーツ分野における反アパルトヘイト国際条約を採択
鳥取県の国鉄倉吉線(倉吉~山守20.0km)がこの日限りで廃止。
アメリカのコンピュータ製造会社シンボリックスが、世界初の.comドメイン「symbolics.com」を取得。

同年代の有名人

  •  ソフィー・マルソー(女優):1966
  •  ヤン・ゼレズニー(陸上競技(やり投)):1966
  •  川津泰彦(声優):1966
  •  神尾葉子(漫画家『花より男子』):1966
  •  ジュリー・ドレフュス(タレント、タレント、タレント):1966
  •  吉井和哉(ミュージシャン(THE YELLOW MONKEY[解散]/ヴォーカル)):1966
  •  勇利アルバチャコフ(ボクシング):1966
  •  ロマン・アブラモヴィッチ(実業家):1966
  •  上杉達也(漫画キャラ(『タッチ』)):1966
  •  伊藤ツヨシ(伊藤毅)(ミュージシャン(JUN SKY WALKER(S)):1966

ヒット曲

●1984年

1位位もしも明日が…。:わらべ
2位位ワインレッドの心:安全地帯
3位位Rock'n Rouge:松田聖子

●1985年

1位位ジュリアに傷心:チェッカーズ
2位位ミ・アモーレ:中森明菜
3位位恋におちて:小林明子

●1986年

1位位CHA-CHA-CHA:石井明美
2位位DESIRE:中森明菜
3位位仮面舞踏会:少年隊

人気のドラマ

●1984年
1位不良少女とよばれて火曜日20時放送 最高視聴率27.9%
2位特捜最前線水曜日22時放送 最高視聴率27.4%
3位必殺仕事人4金曜日22時放送 最高視聴率26.7%
●1985年
1位毎度おさわがせします 第1シリーズ火曜日21時放送 最高視聴率26.2%
2位毎度おさわがせします 第2シリーズ火曜日21時放送 最高視聴率25.3%
3位金曜日の妻たちへIII 恋におちて金曜日22時放送 最高視聴率23.8%
●1986年
1位男女7人夏物語金曜日21時放送 最高視聴率31.7%
2位あぶない刑事日曜日21時放送 最高視聴率22.9%



人気のあった洋画

●1984年
1位インディ・ジョーンズ 魔宮の伝説
2位キャノンボール2
3位プロジェクトA
●1985年
1位ゴーストバスターズ
2位グレムリン
3位ランボー 怒りの脱出
●1986年
1位バック・トゥ・ザ・フューチャー
2位ロッキー4 炎の友情
3位グーニーズ

人気のあった邦画

●1984年
1位里見八犬伝
2位愛情物語
3位ドラえもん のび太の魔界大冒険
●1985年
1位ビルマの竪琴
2位ゴジラ
3位
●1986年
1位子猫物語
2位野蛮人のように
3位植村直己物語

ページの先頭へ