大阪市立九条北小学校1945年卒業生  ログインページ
1945年卒業生同窓会

このページはまだ幹事さんが決まっていないため、どなたでも参加できます。参加をする方は「同窓会参加依頼メッセージフォーム」より参加依頼(メールの登録などは任意)を行った後、「同窓会への参加リクエスト」の「承認されました」ボタンを押してログインパスワードを確認してください。

ようこそ!1945年卒業生同窓会ページです。同窓会をやりたいと思っている方是非ご参加ください。

未決定(様子見)
未定
none
イメージ 九条北小学校同窓会のイメージ

同窓会参加依頼メッセージフォーム

この同窓会に参加したい人は以下に幹事様宛メッセージを投稿してください。九条北小学校の卒業生であることがわかるメッセージだと許可されやすいでしょう。
同窓会へ参加できない方も「同窓会ページへの参加申請」を行うことで同窓生と交流することが出来ます。
※メールを設定すると参加承認時にご連絡いたします。
※参加承認の通知以外の目的でメールを利用することは一切ありません。

同窓会への参加リクエストを表示しています。

例)懐かしいね。みなさんお元気ですか?同窓会是非参加したいです。
※「承認」は管理者(幹事)のみが行えます。



 1945年の出来事

1945年のニュース

聯合軍最高司令官マッカーサー元帥が厚木飛行場に上陸。
日本海軍の伊48潜水艦が、ウルシー西方で米駆逐艦の攻撃を受け沈没。
アドルフ・ヒトラーが総統官邸の地下壕(総統地下壕)での生活を始める。
夕張炭鉱で朝鮮人労働組合の約6千人がストライキに突入。
政府内の混乱に対処する為、御前会議でポツダム宣言受諾を再確認し、無条件降伏を決定。
第二次大戦で、ドイツのV1ロケットによるイギリス本土への攻撃が終息。
富山地方鉄道・越中三郷駅附近で列車が正面衝突。死者43人。
ギリシアが国際連合に加盟
世界労働組合連盟(WFTU)が発足。
マッカーサーが幣原喜重郎首相に「五大改革」(秘密警察の廃止・労働組合の結成奨励・婦人の解放・教育の自由化・経済の民主化)を指令。

同年代の有名人

  •  平岩弓枝(小説家『鏨師』『御宿かわせみ』、小説家『鏨師』『御宿かわせみ』):1932
  •  小掛照二(陸上競技、陸上競技):1932
  •  船村徹(作曲家):1932
  •  阿部洋子(新派女優):1932
  •  横山ノック(大阪府知事[元]、大阪府知事[元]、大阪府知事[元]):1932
  •  冨士谷あつ子(評論家):1932
  •  星野朋市(参議院議員[元]):1932
  •  松崎真(俳優):1932
  •  小和田恆(外交官、外交官、外交官):1932
  •  今江祥智(児童文学作家):1932

ヒット曲



ページの先頭へ