阿見町立阿見中学校1946年卒業生  ログインページ
1946年卒業生同窓会

このページはまだ幹事さんが決まっていないため、どなたでも参加できます。参加をする方は「同窓会参加依頼メッセージフォーム」より参加依頼(メールの登録などは任意)を行った後、「同窓会への参加リクエスト」の「承認されました」ボタンを押してログインパスワードを確認してください。

ようこそ!1946年卒業生同窓会ページです。同窓会をやりたいと思っている方是非ご参加ください。

未決定(様子見)
未定
none
イメージ 阿見中学校同窓会のイメージ

同窓会参加依頼メッセージフォーム

この同窓会に参加したい人は以下に幹事様宛メッセージを投稿してください。阿見中学校の卒業生であることがわかるメッセージだと許可されやすいでしょう。
同窓会へ参加できない方も「同窓会ページへの参加申請」を行うことで同窓生と交流することが出来ます。
※メールを設定すると参加承認時にご連絡いたします。
※参加承認の通知以外の目的でメールを利用することは一切ありません。

同窓会への参加リクエストを表示しています。

例)懐かしいね。みなさんお元気ですか?同窓会是非参加したいです。
※「承認」は管理者(幹事)のみが行えます。



 1946年の出来事

1946年のニュース

日本海軍の伊203潜水艦が、ハワイ沖で海没処分。
ソ連が千島・南樺太の領土編入を正式に宣言。
日本海軍の潜水艦12隻(伊36・伊47・伊53・伊58・伊402ほか)が、アメリカ軍により海没処分。
東京上野の露天街・アメ横に警視庁が手入れ。塗料・タバコなどの禁制品をトラック15台分押収。
アリューシャン列島附近でM7.8の地震。津波がハワイを襲い死者165人。これをきっかけにハワイに太平洋津波警報センターが作られる。
アメリカのプロバスケットボールリーグNBAの前身のBAAが発足。
イランが北部イラン領を占領したソ連との紛争を国連安保理に提訴
「物価統制令」公布。
世界保健機構(WHO)憲章に調印
「労働関係調整法」公布。

同年代の有名人

  •  阿部寿美子(女優):1930
  •  奥村公延(俳優):1930
  •  ハナ肇(タレント、タレント):1930
  •  小此木啓吾(精神分析学者『モラトリアム人間の時代』):1930
  •  イヴ・ショーヴァン(化学者):1930
  •  宮本憲一(経済学者):1930
  •  ドナルド・スタイナー(生化学者):1930
  •  平山郁夫(日本画家)1998年文化勲章):1930
  •  和田勉(演出家、演出家):1930
  •  澤地久枝(ノンフィクション作家):1930

ヒット曲



ページの先頭へ