岡山県立津山商業高等学校1945年卒業生  ログインページ
1945年卒業生同窓会

このページはまだ幹事さんが決まっていないため、どなたでも参加できます。参加をする方は「同窓会参加依頼メッセージフォーム」より参加依頼(メールの登録などは任意)を行った後、「同窓会への参加リクエスト」の「承認されました」ボタンを押してログインパスワードを確認してください。

ようこそ!1945年卒業生同窓会ページです。同窓会をやりたいと思っている方是非ご参加ください。

未決定(様子見)
未定
none
イメージ 津山商業高校同窓会のイメージ

同窓会参加依頼メッセージフォーム

この同窓会に参加したい人は以下に幹事様宛メッセージを投稿してください。津山商業高校の卒業生であることがわかるメッセージだと許可されやすいでしょう。
同窓会へ参加できない方も「同窓会ページへの参加申請」を行うことで同窓生と交流することが出来ます。
※メールを設定すると参加承認時にご連絡いたします。
※参加承認の通知以外の目的でメールを利用することは一切ありません。

同窓会への参加リクエストを表示しています。

例)懐かしいね。みなさんお元気ですか?同窓会是非参加したいです。
※「承認」は管理者(幹事)のみが行えます。



 1945年の出来事

1945年のニュース

ソ連軍がドイツ戦線を突破しポーランドへの攻勢を開始。
イギリスが国際連合に加盟
戦後に企画された初の映画『そよかぜ』が封切り。主題歌の『りんごの唄』が大ヒット。
オーストラリアが国連に加盟。
小磯國昭内閣が総辞職。
独ソ戦最後の戦いであるプラハの戦いが始る。
ペナン沖海戦。日本海軍の重巡洋艦「羽黒」が沈没。
京浜空襲。202機のB29が東京南部・川崎を無差別爆撃。死者841名。
硫黄島の戦いで、アメリカ軍が硫黄島の完全占領を発表。
日本海軍の伊368潜水艦が、硫黄島附近で米艦載機の攻撃を受け沈没。

同年代の有名人

  •  三浦朱門(小説家『不肖の父』):1926
  •  ポール・アンダースン(SF作家)Poul William Anderson):1926
  •  デューク・スナイダー(野球(外野手))Duke Snider1980年アメリカ野球殿堂):1926
  •  セーサル・ミルスタイン(免疫学者、免疫学者、免疫学者):1926
  •  梅錦寅之助(相撲):1926
  •  メル・ブルックス(映画監督):1926
  •  榊莫山(書家):1926
  •  笈田敏夫(ジャズ歌手):1926
  •  萱野茂(アイヌ文化研究家、アイヌ文化研究家):1926
  •  武藤嘉文(衆議院議員、衆議院議員、衆議院議員、衆議院議員):1926

ヒット曲



ページの先頭へ