大津町立護川小学校1966年卒業生  ログインページ
1966年卒業生同窓会

このページはまだ幹事さんが決まっていないため、どなたでも参加できます。参加をする方は「同窓会参加依頼メッセージフォーム」より参加依頼(メールの登録などは任意)を行った後、「同窓会への参加リクエスト」の「承認されました」ボタンを押してログインパスワードを確認してください。

ようこそ!1966年卒業生同窓会ページです。同窓会をやりたいと思っている方是非ご参加ください。

未決定(様子見)
未定
none
イメージ 護川小学校同窓会のイメージ

同窓会参加依頼メッセージフォーム

この同窓会に参加したい人は以下に幹事様宛メッセージを投稿してください。護川小学校の卒業生であることがわかるメッセージだと許可されやすいでしょう。
同窓会へ参加できない方も「同窓会ページへの参加申請」を行うことで同窓生と交流することが出来ます。
※メールを設定すると参加承認時にご連絡いたします。
※参加承認の通知以外の目的でメールを利用することは一切ありません。

同窓会への参加リクエストを表示しています。

例)懐かしいね。みなさんお元気ですか?同窓会是非参加したいです。
※「承認」は管理者(幹事)のみが行えます。



 1966年の出来事

1966年のニュース

千歳発の全日空機・ボーイング727が着陸直前に羽田沖に墜落。133名全員死亡。
全日空YS-11が松山空港沖で墜落。50人全員死亡。戦後初の国産旅客機事故。
東京・高尾山で日本初のオリエンテーリング開催。
フジテレビのアニメ『鉄腕アトム』が放送終了。
広島市議会が原爆ドームの永久保存を決議。
アメリカの有人宇宙船「ジェミニ11号」が打上げ。
ソ連の月探査機ルナ10号が月の周回軌道に投入。世界初の人工孫衛星に。
香港発のカナダ太平洋航空機が羽田空港で着陸に失敗し炎上。死者64人。
『ウルトラマン』が放送開始。
日大の人力飛行機「リネット号」が初飛行に成功。日本初の人力飛行。

同年代の有名人

  •  竹村拓(声優):1953
  •  春風亭正朝(落語家):1953
  •  北橋健治(衆議院議員[元]、衆議院議員[元]):1953
  •  大江康弘(参議院議員):1953
  •  福田富一(栃木県知事):1953
  •  高橋洋子(女優、女優):1953
  •  凸凹一番(漫才師(凸凹一番二番)):1953
  •  大貫妙子(シンガーシングライター):1953
  •  エイミー・アービング(女優):1953
  •  中田喜子(女優):1953

ヒット曲

●1965年

1位位君といつまでも:加山雄三
2位位涙の連絡船:都はるみ
3位位涙くんさようなら:マヒナ・スターズ

●1966年

1位位霧氷:橋幸夫
2位位星影のワルツ:千昌夫
3位位恍惚のブルース:青江三奈

●1967年

1位位ブルー・シャトー:ジャッキー吉川とブルー・コメッツ
2位位夜霧よ今夜もありがとう:石原裕次郎
3位位この広い野原いっぱい:森山良子


人気のあった洋画

●1965年
1位007/ゴールドフィンガー
2位マイ・フェア・レディ
3位サウンド・オブ・ミュージック
●1966年
1位007/サンダーボール作戦
2位メリー・ポピンズ
3位バルジ大作戦
●1967年
1位007は二度死ぬ
2位グラン・プリ
3位プロフェッショナル

人気のあった邦画

●1965年
1位赤ひげ
2位網走番外地 北海篇
3位関東果し状
●1966年
1位網走番外地 大雪原の対決
2位絶唱
3位網走番外地 南国の対決
●1967年
1位黒部の太陽
2位日本のいちばん長い日
3位クレージー黄金作戦

ページの先頭へ