恵庭市立若草小学校1940年卒業生  ログインページ
1940年卒業生同窓会

このページはまだ幹事さんが決まっていないため、どなたでも参加できます。参加をする方は「同窓会参加依頼メッセージフォーム」より参加依頼(メールの登録などは任意)を行った後、「同窓会への参加リクエスト」の「承認されました」ボタンを押してログインパスワードを確認してください。

ようこそ!1940年卒業生同窓会ページです。同窓会をやりたいと思っている方是非ご参加ください。

未決定(様子見)
未定
none
イメージ 若草小学校同窓会のイメージ

同窓会参加依頼メッセージフォーム

この同窓会に参加したい人は以下に幹事様宛メッセージを投稿してください。若草小学校の卒業生であることがわかるメッセージだと許可されやすいでしょう。
同窓会へ参加できない方も「同窓会ページへの参加申請」を行うことで同窓生と交流することが出来ます。
※メールを設定すると参加承認時にご連絡いたします。
※参加承認の通知以外の目的でメールを利用することは一切ありません。

同窓会への参加リクエストを表示しています。

例)懐かしいね。みなさんお元気ですか?同窓会是非参加したいです。
※「承認」は管理者(幹事)のみが行えます。



 1940年の出来事

1940年のニュース

埼玉県大宮[おおみや]市が市制施行。2001年に浦和市・与野市と合併して「さいたま市」となり消滅。
阿部信行内閣が総辞職。
岡山県玉野[たまの]市が市制施行。
フランスで和平派のフィリップ・ペタン元帥を首班に指名。ドイツに降伏。
日本海軍の陽炎型駆逐艦「初風」が竣工。
日本海軍の大和型戦艦「武蔵」・陽炎型駆逐艦「谷風」が進水。
大阪朝日新聞と東京朝日新聞がともに「朝日新聞」に改題。
「国民服令」公布。
毛沢東が「新民主主義論」を発表。
長崎県島原[しまばら]市が市制施行。

同年代の有名人

  •  七ツ海操(相撲):1927
  •  木宮和彦(参議院議員[元]):1927
  •  リッチー・アシュバーン(野球(外野手))Richie Ashburn1995年アメリカ野球殿堂):1927
  •  ベネディクト16世(ローマ教皇(265代)):1927
  •  アレン・ニューウェル(情報工学者、情報工学者、情報工学者):1927
  •  中沖豊(富山県知事(公選5代)):1927
  •  長谷川慶太郎(経済評論家):1927
  •  オロフ・パルメ(首相)Sven Olof Joachim Palme):1927
  •  シドニー・ポワチエ(俳優):1927
  •  観世栄夫(能楽師、能楽師):1927

ヒット曲



ページの先頭へ