岡山県立倉敷天城中学校・高等学校1943年卒業生  ログインページ
1943年卒業生同窓会

このページはまだ幹事さんが決まっていないため、どなたでも参加できます。参加をする方は「同窓会参加依頼メッセージフォーム」より参加依頼(メールの登録などは任意)を行った後、「同窓会への参加リクエスト」の「承認されました」ボタンを押してログインパスワードを確認してください。

ようこそ!1943年卒業生同窓会ページです。同窓会をやりたいと思っている方是非ご参加ください。

未決定(様子見)
未定
none
イメージ 倉敷天城中学校・高校同窓会のイメージ

同窓会参加依頼メッセージフォーム

この同窓会に参加したい人は以下に幹事様宛メッセージを投稿してください。倉敷天城中学校・高校の卒業生であることがわかるメッセージだと許可されやすいでしょう。
同窓会へ参加できない方も「同窓会ページへの参加申請」を行うことで同窓生と交流することが出来ます。
※メールを設定すると参加承認時にご連絡いたします。
※参加承認の通知以外の目的でメールを利用することは一切ありません。

同窓会への参加リクエストを表示しています。

例)懐かしいね。みなさんお元気ですか?同窓会是非参加したいです。
※「承認」は管理者(幹事)のみが行えます。



 1943年の出来事

1943年のニュース

日本海軍の伊32潜水艦が、マーシャル諸島で米駆逐艦の攻撃を受け沈没。
「兵役法」改正。兵役を45歳まで延長。
日本海軍の巡潜乙型改1潜水艦「伊号第四四潜水艦」(伊44)が進水。
日本海軍の夕雲型駆逐艦「涼波」が竣工。
ワルシャワ・ゲットー蜂起が終熄。
日本海軍の駆逐艦「島風」、海大VII型潜水艦「伊号第一八二潜水艦」(伊182)が竣工。
創価教育学会(創価学会の前身)の創立者である牧口常三郎と戸田城聖が治安維持法違反で逮捕。
日本海軍の夕雲型駆逐艦「沖波」・「朝霜」が進水。
日本海軍の伊40潜水艦が、この日にトラック島を出航して以降消息不明。翌年2月21日に亡失認定。
日本海軍の丁型(潜輸大型)潜水艦「伊号第三六二潜水艦」(伊362)が進水。

同年代の有名人

  •  シドニー・ルメット(映画監督)Sidney Lumet):1924
  •  ヘンリー・マンシーニ(作曲家『ムーンリバー』)Henry Mancini):1924
  •  キャロル・オコナー(俳優)Carroll O'Connor):1924
  •  犬塚堯(詩人):1924
  •  バド・パウエル(ジャズピアニスト「モダン・ジャズピアノの祖」)Bud Powell):1924
  •  志村ふくみ(染織家):1924
  •  ドクトル・チエコ(産婦人科医・性医学評論家):1924
  •  伊藤宗一郎(衆議院議員、衆議院議員、衆議院議員、衆議院議員):1924
  •  旭輝子(女優、女優):1924
  •  ローレン・バコール(女優):1924

ヒット曲



ページの先頭へ