盛岡市立簗川中学校1943年卒業生  ログインページ
1943年卒業生同窓会

このページはまだ幹事さんが決まっていないため、どなたでも参加できます。参加をする方は「同窓会参加依頼メッセージフォーム」より参加依頼(メールの登録などは任意)を行った後、「同窓会への参加リクエスト」の「承認されました」ボタンを押してログインパスワードを確認してください。

ようこそ!1943年卒業生同窓会ページです。同窓会をやりたいと思っている方是非ご参加ください。

未決定(様子見)
未定
none
イメージ 簗川中学校同窓会のイメージ

同窓会参加依頼メッセージフォーム

この同窓会に参加したい人は以下に幹事様宛メッセージを投稿してください。簗川中学校の卒業生であることがわかるメッセージだと許可されやすいでしょう。
同窓会へ参加できない方も「同窓会ページへの参加申請」を行うことで同窓生と交流することが出来ます。
※メールを設定すると参加承認時にご連絡いたします。
※参加承認の通知以外の目的でメールを利用することは一切ありません。

同窓会への参加リクエストを表示しています。

例)懐かしいね。みなさんお元気ですか?同窓会是非参加したいです。
※「承認」は管理者(幹事)のみが行えます。



 1943年の出来事

1943年のニュース

山本五十六海軍元帥に対する国葬。
日本陸軍の潜水艇「三式潜航輸送艇」(まるゆ)の試作一号艇潜航試験を実施。
日本初の長篇アニメーション映画『桃太郎の海鷲』が封切り。
上野動物園で、空襲に備えて毒殺処分になった猛獣の慰霊法要を実施。
日本海軍の伊8潜水艦が、ドイツへの往復に成功して呉軍港に帰着。
日本軍守備隊5600人が、連合軍に包囲されるアリューシャン列島のキスカ島から全面撤退し、全員無傷で撤収を完了。
逓信省・鉄道省・商工省・企画院を廃止。運輸通信省・軍需省・農商務省を設置。
日本海軍の秋月型駆逐艦「若月」が竣工。
日本海軍の夕雲型駆逐艦「玉波」が竣工。
日本海軍の海大VII型潜水艦「伊号第一八三潜水艦」(伊183)が進水。

同年代の有名人

  •  島桂次(NHK会長[元]):1927
  •  ミヒャエル・ギーレン(指揮者):1927
  •  宮本陽吉(アメリカ文学者、アメリカ文学者):1927
  •  ヘルベルト・ブロムシュテット(指揮者):1927
  •  大晃定行(阿武松親方[元])(相撲):1927
  •  リッチー・アシュバーン(野球(外野手))Richie Ashburn1995年アメリカ野球殿堂):1927
  •  サミュエル・P.ハンティントン(政治学者『文明の衝突』)Samuel Phillips Huntington):1927
  •  持永和見(衆議院議員[元]):1927
  •  綿貫民輔(衆議院議員[元]、衆議院議員[元]、衆議院議員[元]):1927
  •  向山光昭(有機化学者):1927

ヒット曲



ページの先頭へ