荒尾市立荒尾第一中学校1941年卒業生  ログインページ
1941年卒業生同窓会

このページはまだ幹事さんが決まっていないため、どなたでも参加できます。参加をする方は「同窓会参加依頼メッセージフォーム」より参加依頼(メールの登録などは任意)を行った後、「同窓会への参加リクエスト」の「承認されました」ボタンを押してログインパスワードを確認してください。

ようこそ!1941年卒業生同窓会ページです。同窓会をやりたいと思っている方是非ご参加ください。

未決定(様子見)
未定
none
イメージ 荒尾第一中学校同窓会のイメージ

同窓会参加依頼メッセージフォーム

この同窓会に参加したい人は以下に幹事様宛メッセージを投稿してください。荒尾第一中学校の卒業生であることがわかるメッセージだと許可されやすいでしょう。
同窓会へ参加できない方も「同窓会ページへの参加申請」を行うことで同窓生と交流することが出来ます。
※メールを設定すると参加承認時にご連絡いたします。
※参加承認の通知以外の目的でメールを利用することは一切ありません。

同窓会への参加リクエストを表示しています。

例)懐かしいね。みなさんお元気ですか?同窓会是非参加したいです。
※「承認」は管理者(幹事)のみが行えます。



 1941年の出来事

1941年のニュース

「国防保安法」公布。
御前会議で「情勢の推移に伴う帝国国策要綱」を決定。対ソ戦準備・仏印侵攻に伴う対米英戦準備を明記。
択捉島単冠湾の聯合艦隊機動部隊がハワイへ向け出港。
京都農林賞典(菊花賞)でセントライト号が優勝。日本初の三冠馬に。
ゾルゲ事件で、ドイツの新聞社特派員ルヒャルト・ゾルゲをスパイ容疑で逮捕。
三重県上野[うえの]市が市制施行。2004年に合併で伊賀市となり消滅。
日本海軍の飛行艇母艦「秋津洲」が進水。
平沼騏一郎国務大臣が国家主義団体「勤皇まことむすび」会員に狙撃され重傷。
日本海軍の巡潜乙型潜水艦「伊号第三六潜水艦」(伊36)が進水。
第二次大戦で、日本とタイが軍事同盟に調印。

同年代の有名人

  •  七尾伶子(女優):1925
  •  ジャック・レモン(俳優)Jack Lemmon):1925
  •  オリヴァー・スミティーズ(遺伝学者):1925
  •  カルロス・カスタネダ(呪術研究家)Carlos Cesar Arana Castaneda):1925
  •  ピエール・ブーレーズ(作曲家、作曲家、作曲家):1925
  •  佐野浅夫(俳優):1925
  •  第18代木村庄之助(相撲/立行司[元]):1925
  •  4代目三遊亭小圓馬(落語家):1925
  •  川本喜八郎(人形アニメ作家):1925
  •  ズート・シムズ(ジャズテナーサックス奏者)John Haley ”Zoot” Sims):1925

ヒット曲



ページの先頭へ