日置市立吉利小学校1948年卒業生  ログインページ
1948年卒業生同窓会

このページはまだ幹事さんが決まっていないため、どなたでも参加できます。参加をする方は「同窓会参加依頼メッセージフォーム」より参加依頼(メールの登録などは任意)を行った後、「同窓会への参加リクエスト」の「承認されました」ボタンを押してログインパスワードを確認してください。

ようこそ!1948年卒業生同窓会ページです。同窓会をやりたいと思っている方是非ご参加ください。

未決定(様子見)
未定
none
イメージ 吉利小学校同窓会のイメージ

同窓会参加依頼メッセージフォーム

この同窓会に参加したい人は以下に幹事様宛メッセージを投稿してください。吉利小学校の卒業生であることがわかるメッセージだと許可されやすいでしょう。
同窓会へ参加できない方も「同窓会ページへの参加申請」を行うことで同窓生と交流することが出来ます。
※メールを設定すると参加承認時にご連絡いたします。
※参加承認の通知以外の目的でメールを利用することは一切ありません。

同窓会への参加リクエストを表示しています。

例)懐かしいね。みなさんお元気ですか?同窓会是非参加したいです。
※「承認」は管理者(幹事)のみが行えます。



 1948年の出来事

1948年のニュース

第14回オリンピック・ロンドン大会が開幕。日本・ドイツは招待されず。
朝鮮・済州島で韓国政府を承認しない左派住民が蜂起。鎮圧に送り込まれた治安部隊が島民の粛清を行い、1957年までに8万人が殺害。
世界保健機関(WHO)設立。
国連インド・パキスタン委員会が両国に停戦を要求、両国も停戦で原則合意
日本経営者団体連盟(日経連)が発足。
東京・日比谷公会堂で「母の日大会」開催。以降5月第2日曜日が「母の日」に。
帝銀事件容疑者として画家・平沢貞通を逮捕。自白の真偽をめぐり問題化。
東宝争議。東宝が270人の解雇を通告し撮影所立入りを禁止。労組側は会社の解雇案を拒否。
片山哲内閣が社会党の左右両派の対立により総辞職を表明。
インド独立の父マハトマ・ガンジーが極右ヒンズー教徒により暗殺。

同年代の有名人

  •  美輪明宏(歌手、歌手、歌手):1935
  •  狩野安(参議院議員[元]):1935
  •  仲村秀生(声優):1935
  •  羽子錦徳三郎(相撲):1935
  •  漆原美代子(環境デザイナー):1935
  •  赤塚不二夫(漫画家『おそ松くん』『天才バカボン』):1935
  •  出光元(俳優):1935
  •  宮内義彦(経営者、経営者):1935
  •  ノーマン・フォスター(建築家):1935
  •  5代目片岡我當(歌舞伎役者):1935

ヒット曲



ページの先頭へ