匹見町立落合小学校1943年卒業生  ログインページ
1943年卒業生同窓会

このページはまだ幹事さんが決まっていないため、どなたでも参加できます。参加をする方は「同窓会参加依頼メッセージフォーム」より参加依頼(メールの登録などは任意)を行った後、「同窓会への参加リクエスト」の「承認されました」ボタンを押してログインパスワードを確認してください。

ようこそ!1943年卒業生同窓会ページです。同窓会をやりたいと思っている方是非ご参加ください。

未決定(様子見)
未定
none
イメージ 落合小学校同窓会のイメージ

同窓会参加依頼メッセージフォーム

この同窓会に参加したい人は以下に幹事様宛メッセージを投稿してください。落合小学校の卒業生であることがわかるメッセージだと許可されやすいでしょう。
同窓会へ参加できない方も「同窓会ページへの参加申請」を行うことで同窓生と交流することが出来ます。
※メールを設定すると参加承認時にご連絡いたします。
※参加承認の通知以外の目的でメールを利用することは一切ありません。

同窓会への参加リクエストを表示しています。

例)懐かしいね。みなさんお元気ですか?同窓会是非参加したいです。
※「承認」は管理者(幹事)のみが行えます。



 1943年の出来事

1943年のニュース

上野動物園で、空襲に備えて毒殺処分になった猛獣の慰霊法要を実施。
御前会議で「今後採ルヘキ戦争指導ノ大綱」を決定。マリアナ・カロリン・西ニューギニア線を「絶対国防圏」と定める。
アメリカ国防総省庁舎(ペンタゴン)が完成。
日本海軍の雲龍型空母「天城」が進水。
聯合軍の爆撃でイタリア・ミラノのサンタ・マリア・デッレ・グラツィエ教会が崩潰。レオナルド・ダ・ヴィンチの壁画『最後の晩餐』は奇跡的に残る。
日本海軍の駆逐艦「涼波」が第2回ラバウル空襲で直撃弾を受け沈没。
常磐線土浦駅で貨車と客車が三重衝突。死者110人。
日本海軍の伊168潜水艦が、米潜水艦の雷撃を受け沈没。
山口県光[ひかり]市が市制施行。
日本海軍の峯風型駆逐艦「沖風」が、東京湾口で対潜掃討中に米潜水艦の雷撃を受け沈没。

同年代の有名人

  •  室伏哲郎(評論家、評論家、評論家):1930
  •  野坂昭如(小説家『アメリカひじき』『火垂るの墓』、小説家『アメリカひじき』『火垂るの墓』):1930
  •  熊井啓(映画監督『黒部の太陽』):1930
  •  淀かほる(女優(宝塚歌劇[元](34期))):1930
  •  横山あきお(俳優、俳優):1930
  •  西村寿行(小説家『君よ憤怒の河を渡れ』『犬笛』):1930
  •  マーガレット王女(王族、王族、王族):1930
  •  土屋耕一(コピーライター):1930
  •  東松照明(写真家):1930
  •  松平康隆(バレーボール(日本男子代表監督)):1930

ヒット曲



ページの先頭へ