日之影町立仲組小学校1940年卒業生  ログインページ
1940年卒業生同窓会

このページはまだ幹事さんが決まっていないため、どなたでも参加できます。参加をする方は「同窓会参加依頼メッセージフォーム」より参加依頼(メールの登録などは任意)を行った後、「同窓会への参加リクエスト」の「承認されました」ボタンを押してログインパスワードを確認してください。

ようこそ!1940年卒業生同窓会ページです。同窓会をやりたいと思っている方是非ご参加ください。

未決定(様子見)
未定
none
イメージ 仲組小学校同窓会のイメージ

同窓会参加依頼メッセージフォーム

この同窓会に参加したい人は以下に幹事様宛メッセージを投稿してください。仲組小学校の卒業生であることがわかるメッセージだと許可されやすいでしょう。
同窓会へ参加できない方も「同窓会ページへの参加申請」を行うことで同窓生と交流することが出来ます。
※メールを設定すると参加承認時にご連絡いたします。
※参加承認の通知以外の目的でメールを利用することは一切ありません。

同窓会への参加リクエストを表示しています。

例)懐かしいね。みなさんお元気ですか?同窓会是非参加したいです。
※「承認」は管理者(幹事)のみが行えます。



 1940年の出来事

1940年のニュース

日本海軍の陽炎型駆逐艦「黒潮」が竣工。
第二次大戦で、ドイツがフランスのアルザス=ロレーヌを編入。
ドイツ空軍によるロンドンへの65日間に渡る夜間爆撃(ザ・ブリッツ)が始る。
津田左右吉の『古事記及日本書紀の研究』『神代史の研究』などが、記紀を批判し皇室を冒涜しているとして発禁に。
大阪朝日新聞と東京朝日新聞がともに「朝日新聞」に改題。
日本海軍の伊67潜水艦が、南鳥島南方水域で訓練中に事故により進水し沈没。
日本海軍の巡潜丙型潜水艦「伊号第二〇潜水艦」(伊20)が竣工。
阿部信行内閣が総辞職。
小西六(後のコニカ)が国産初のカラーフィルムを発表。
フランスで和平派のフィリップ・ペタン元帥を首班に指名。ドイツに降伏。

同年代の有名人

  •  スタン・ゲッツ(ジャズサックス奏者)Stan Gets):1927
  •  坂上富男(衆議院議員[元]):1927
  •  喜味こいし(漫才師(いとし・こいし)):1927
  •  ジャック・マイヨール(素潜りダイバー)Jacques Mayol):1927
  •  勅使河原宏(草月流家元(3代)、草月流家元(3代)):1927
  •  城山三郎(小説家『総会屋錦城』『落日燃ゆ』)1958年下期直木賞):1927
  •  ジョン・マッカーシー(コンピュータ科学者、LISP開発「人工知脳の父」)John McCarthy1971年チューリング賞):1927
  •  初代桂枝太郎(落語家)):1927
  •  重兼芳子(小説家『やまあいの煙』)1979年上期芥川賞):1927
  •  ベネディクト16世(ローマ教皇(265代)):1927

ヒット曲



ページの先頭へ