須賀川市立仁井田中学校1946年卒業生  ログインページ
1946年卒業生同窓会

このページはまだ幹事さんが決まっていないため、どなたでも参加できます。参加をする方は「同窓会参加依頼メッセージフォーム」より参加依頼(メールの登録などは任意)を行った後、「同窓会への参加リクエスト」の「承認されました」ボタンを押してログインパスワードを確認してください。

ようこそ!1946年卒業生同窓会ページです。同窓会をやりたいと思っている方是非ご参加ください。

未決定(様子見)
未定
none
イメージ 仁井田中学校同窓会のイメージ

同窓会参加依頼メッセージフォーム

この同窓会に参加したい人は以下に幹事様宛メッセージを投稿してください。仁井田中学校の卒業生であることがわかるメッセージだと許可されやすいでしょう。
同窓会へ参加できない方も「同窓会ページへの参加申請」を行うことで同窓生と交流することが出来ます。
※メールを設定すると参加承認時にご連絡いたします。
※参加承認の通知以外の目的でメールを利用することは一切ありません。

同窓会への参加リクエストを表示しています。

例)懐かしいね。みなさんお元気ですか?同窓会是非参加したいです。
※「承認」は管理者(幹事)のみが行えます。



 1946年の出来事

1946年のニュース

紀伊水道沖を震源とするM8.0の地震(昭和南海地震)。津波などで死者1432人。
初代国連事務総長にノルウェー出身のトリグブ・リーが選出
居座りを図る幤原内閣に対して自由・社会・協同・共産の4党が「倒閣共同委員会」を結成。
尾道鉄道・石畦[いしぐろ]駅で列者転覆事故。138人死傷。
小平事件。食糧買い出しの女性10人の暴行殺害容疑で小平義雄を逮捕。1949年10月に死刑執行。
7月25日のアメリカの原爆実験(クロスロード作戦)で標的艦となっていた日本海軍の戦艦「長門」が沈没。
日本初のスポーツ新聞『日刊スポーツ』創刊。
一部の閣僚の公職追放に伴い、幣原内閣が閣僚を入替え。
日本海軍の潜水艦12隻(伊36・伊47・伊53・伊58・伊402ほか)が、アメリカ軍により海没処分。
山本実彦らが協同民主党を結成。

同年代の有名人

  •  須川栄三(映画監督『野獣死すべし』『蛍川』):1930
  •  福ノ海七男(中川親方[元])(相撲):1930
  •  粕谷一希(評論家、評論家):1930
  •  芦田淳(服飾デザイナー):1930
  •  渡辺謙太郎(アナウンサー[元](TBS)):1930
  •  武満徹(作曲家『ノヴェンバー・ステップス』):1930
  •  スティーブ・マックイーン(俳優)Steve McQueen):1930
  •  三宅久之(政治評論家):1930
  •  萩元晴彦(テレビプロデューサー、テレビプロデューサー):1930
  •  林京子(小説家『祭りの場』):1930

ヒット曲



ページの先頭へ