うるま市立与勝第二中学校1946年卒業生  ログインページ
1946年卒業生同窓会

このページはまだ幹事さんが決まっていないため、どなたでも参加できます。参加をする方は「同窓会参加依頼メッセージフォーム」より参加依頼(メールの登録などは任意)を行った後、「同窓会への参加リクエスト」の「承認されました」ボタンを押してログインパスワードを確認してください。

ようこそ!1946年卒業生同窓会ページです。同窓会をやりたいと思っている方是非ご参加ください。

未決定(様子見)
未定
none
イメージ 与勝第二中学校同窓会のイメージ

同窓会参加依頼メッセージフォーム

この同窓会に参加したい人は以下に幹事様宛メッセージを投稿してください。与勝第二中学校の卒業生であることがわかるメッセージだと許可されやすいでしょう。
同窓会へ参加できない方も「同窓会ページへの参加申請」を行うことで同窓生と交流することが出来ます。
※メールを設定すると参加承認時にご連絡いたします。
※参加承認の通知以外の目的でメールを利用することは一切ありません。

同窓会への参加リクエストを表示しています。

例)懐かしいね。みなさんお元気ですか?同窓会是非参加したいです。
※「承認」は管理者(幹事)のみが行えます。



 1946年の出来事

1946年のニュース

人間宣言。昭和天皇が戦後最初の年頭詔書「新日本建設に関する詔書」で自己の神格を否定。
GHQが、改正憲法草案(マッカーサー草案)を日本政府に手交。
尾道鉄道・石畦[いしぐろ]駅で列者転覆事故。138人死傷。
兵庫県飾磨市が姫路市に編入。
パリで初めてビキニの水着が発表。
フィリピン共和国がアメリカからの独立を宣言。
「ララ物資」第一便としてミルク・衣類など450トンが横浜港に到着。
NHKラジオで『街頭録音』の放送開始。
内務省が、風俗取締りの為の特殊飲食店地帯「赤線」を制定。
東京六大学野球連盟が復活。

同年代の有名人

  •  ロス・ペロー(実業家):1930
  •  新珠三千代(女優(宝塚歌劇[元](33期))):1930
  •  渡辺謙太郎(アナウンサー[元](TBS)):1930
  •  松田清(野球(投手・外野手)):1930
  •  横山まさみち(漫画家『どてらい奴』):1930
  •  クリフォード・ブラウン(ジャズトランペット奏者)Clifford Brown):1930
  •  大賀典雄(経営者、経営者、経営者):1930
  •  斉藤恒夫(作編曲家):1930
  •  25世観世左近(観世元正)(能楽師、能楽師):1930
  •  長谷川良平(野球(投手・監督))2001年野球殿堂):1930

ヒット曲



ページの先頭へ