小林市立西小林中学校1947年卒業生  ログインページ
1947年卒業生同窓会

このページはまだ幹事さんが決まっていないため、どなたでも参加できます。参加をする方は「同窓会参加依頼メッセージフォーム」より参加依頼(メールの登録などは任意)を行った後、「同窓会への参加リクエスト」の「承認されました」ボタンを押してログインパスワードを確認してください。

ようこそ!1947年卒業生同窓会ページです。同窓会をやりたいと思っている方是非ご参加ください。

未決定(様子見)
未定
none
イメージ 西小林中学校同窓会のイメージ

同窓会参加依頼メッセージフォーム

この同窓会に参加したい人は以下に幹事様宛メッセージを投稿してください。西小林中学校の卒業生であることがわかるメッセージだと許可されやすいでしょう。
同窓会へ参加できない方も「同窓会ページへの参加申請」を行うことで同窓生と交流することが出来ます。
※メールを設定すると参加承認時にご連絡いたします。
※参加承認の通知以外の目的でメールを利用することは一切ありません。

同窓会への参加リクエストを表示しています。

1939年生まれ終戦の翌年に小学校入学しました。学用品もなく教科書も新聞紙みたいになってたのを覚えています。今でも元気に暮らしている方連絡ください。(2021/12/28 20:06:48:taki)
例)懐かしいね。みなさんお元気ですか?同窓会是非参加したいです。
※「承認」は管理者(幹事)のみが行えます。



 1947年の出来事

1947年のニュース

公共職業安定所が発足。
「外国人登録令」公布・施行。大日本帝国憲法下で公布された最後の勅令。
「労働基準法」公布。9月1日施行。
ソ連でアサルトライフル「AK-47」が開発される。
カスリーン台風が関東に来襲。利根川・荒川の堤防が決潰。
戦中に3年間中断していた箱根駅伝が復活。
コンティキ号がペルー~ポリネシア8300kmの太平洋漂流実験に成功。
パレスチナ問題に関する第1回国連特別総会(5.15パレスチナ調査委員会設立)
国連がアジア極東経済委員会(ECAFE、現在の国連アジア太平洋経済社会委員会(ESCAP))を設置。
前日のパキスタンに続いてインドがイギリスから独立。

同年代の有名人

  •  織田正吉(放送作家):1931
  •  二葉百合子(浪曲師、浪曲師、浪曲師):1931
  •  前ヶ潮春夫(相撲):1931
  •  並河萬里(写真家):1931
  •  小沢和秋(衆議院議員[元]):1931
  •  石井光三(芸能プロダクション社長、芸能プロダクション社長):1931
  •  森谷司郎(映画監督):1931
  •  白石一郎(小説家『海狼伝』『怒涛のごとく』)1987年上期直木賞):1931
  •  ジェームス・ディーン(俳優)James Dean):1931
  •  ジョアン・ジルベルト(歌手、歌手、歌手):1931

ヒット曲



ページの先頭へ