新富町立新田小学校1945年卒業生  ログインページ
1945年卒業生同窓会

このページはまだ幹事さんが決まっていないため、どなたでも参加できます。参加をする方は「同窓会参加依頼メッセージフォーム」より参加依頼(メールの登録などは任意)を行った後、「同窓会への参加リクエスト」の「承認されました」ボタンを押してログインパスワードを確認してください。

ようこそ!1945年卒業生同窓会ページです。同窓会をやりたいと思っている方是非ご参加ください。

未決定(様子見)
未定
none
イメージ 新田小学校同窓会のイメージ

同窓会参加依頼メッセージフォーム

この同窓会に参加したい人は以下に幹事様宛メッセージを投稿してください。新田小学校の卒業生であることがわかるメッセージだと許可されやすいでしょう。
同窓会へ参加できない方も「同窓会ページへの参加申請」を行うことで同窓生と交流することが出来ます。
※メールを設定すると参加承認時にご連絡いたします。
※参加承認の通知以外の目的でメールを利用することは一切ありません。

同窓会への参加リクエストを表示しています。

例)懐かしいね。みなさんお元気ですか?同窓会是非参加したいです。
※「承認」は管理者(幹事)のみが行えます。



 1945年の出来事

1945年のニュース

インドネシア・スマランで、旧日本軍とインドネシア独立派の間で日本軍の武器の引き渡しを巡って武力衝突。
旧「宗教団体法」を廃止し「宗教法人令」を公布・施行。信教の自由を保障。
午前2時30分、御前会議で国体護持のみを条件として「ポツダム宣言」受諾を決定。中立国を通じて聯合国に通知。
静岡大空襲。B29・137機が静岡市に空襲。死者1952人。
南アフリカが国際連合に加盟
GHQによる宣伝番組「眞相はかうだ」放送開始。
第二次大戦で、ソ連軍がハンガリーの首都ブダペストを占領。
双十協定。中国の国民党・共産党両派間で停戦に調印。
ブレトゥン・ウッズ協定が発効、IMFと国際復興開発銀行(世界銀行)が設置
日本海軍の丁型改潜水艦「伊号第三七三潜水艦」(伊373)が竣工。

同年代の有名人

  •  仲代達矢(俳優):1932
  •  大島渚(映画監督):1932
  •  田並胤明(衆議院議員[元]):1932
  •  V.S.ナイポール(作家『暗い河』):1932
  •  長浜忠夫(アニメ監督):1932
  •  ベニグノ・アキノ(上院議員、上院議員、上院議員、上院議員):1932
  •  小田実(小説家、小説家):1932
  •  長谷川清(参議院議員[元]):1932
  •  渡辺美佐子(女優):1932
  •  2代目露の五郎兵衛(2代目桂小春団治,2代目露の五郎)(落語家):1932

ヒット曲



ページの先頭へ