八重瀬町立具志頭小学校1946年卒業生  ログインページ
1946年卒業生同窓会

このページはまだ幹事さんが決まっていないため、どなたでも参加できます。参加をする方は「同窓会参加依頼メッセージフォーム」より参加依頼(メールの登録などは任意)を行った後、「同窓会への参加リクエスト」の「承認されました」ボタンを押してログインパスワードを確認してください。

ようこそ!1946年卒業生同窓会ページです。同窓会をやりたいと思っている方是非ご参加ください。

未決定(様子見)
未定
none
イメージ 具志頭小学校同窓会のイメージ

同窓会参加依頼メッセージフォーム

この同窓会に参加したい人は以下に幹事様宛メッセージを投稿してください。具志頭小学校の卒業生であることがわかるメッセージだと許可されやすいでしょう。
同窓会へ参加できない方も「同窓会ページへの参加申請」を行うことで同窓生と交流することが出来ます。
※メールを設定すると参加承認時にご連絡いたします。
※参加承認の通知以外の目的でメールを利用することは一切ありません。

同窓会への参加リクエストを表示しています。

例)懐かしいね。みなさんお元気ですか?同窓会是非参加したいです。
※「承認」は管理者(幹事)のみが行えます。



 1946年の出来事

1946年のニュース

渋谷事件。東京渋谷で闇市での利権抗争が絡み、渋谷警察署・暴力団の連合隊と在日台湾人が銃撃戦。双方で死傷者43人。
アフガニスタンが国際連合に加盟
東京上野の露天街・アメ横に警視庁が手入れ。塗料・タバコなどの禁制品をトラック15台分押収。
上野駅前で引揚者らが店舗を開設。上野アメ横の始り。
東京六大学野球連盟が復活。
マッカーサー元帥が起草させた日本国憲法の草案(マッカーサー草案)が完成。13日に日本政府に手交。
ニューヨークに国際復興開発銀行(IBRD,世界銀行)が設立。
NHKラジオで『のど自慢素人音楽会』の放送開始。
日本海軍の重巡洋艦「妙高」が、接収したイギリス軍によりマラッカ海峡で海没処分。
フランスで新憲法草案が国民投票により承認され、第四共和政が成立。

同年代の有名人

  •  森村誠一(小説家『高層の死角』『人間の証明』):1933
  •  鳳八千代(女優(宝塚歌劇[元](37期)):1933
  •  奥村淑子(声楽家):1933
  •  ハインリッヒ・ローラー(物理学者、物理学者、物理学者):1933
  •  蓮実進(衆議院議員[元]):1933
  •  泉昭二(漫画家『ジャンケンポン』):1933
  •  浅利慶太(演出家、演出家、演出家):1933
  •  山口五郎(尺八奏者)1992年人間国宝):1933
  •  金田正一(野球(投手・監督)):1933
  •  竹村泰子(衆議院議員[元]・参議院議員[元]):1933

ヒット曲



ページの先頭へ