東京都荒川区立第二中学校1943年卒業生  ログインページ
1943年卒業生同窓会

このページはまだ幹事さんが決まっていないため、どなたでも参加できます。参加をする方は「同窓会参加依頼メッセージフォーム」より参加依頼(メールの登録などは任意)を行った後、「同窓会への参加リクエスト」の「承認されました」ボタンを押してログインパスワードを確認してください。

ようこそ!1943年卒業生同窓会ページです。同窓会をやりたいと思っている方是非ご参加ください。

未決定(様子見)
未定
none
イメージ 第二中学校同窓会のイメージ

同窓会参加依頼メッセージフォーム

この同窓会に参加したい人は以下に幹事様宛メッセージを投稿してください。第二中学校の卒業生であることがわかるメッセージだと許可されやすいでしょう。
同窓会へ参加できない方も「同窓会ページへの参加申請」を行うことで同窓生と交流することが出来ます。
※メールを設定すると参加承認時にご連絡いたします。
※参加承認の通知以外の目的でメールを利用することは一切ありません。

同窓会への参加リクエストを表示しています。

例)懐かしいね。みなさんお元気ですか?同窓会是非参加したいです。
※「承認」は管理者(幹事)のみが行えます。



 1943年の出来事

1943年のニュース

御前会議で「今後採ルヘキ戦争指導ノ大綱」を決定。マリアナ・カロリン・西ニューギニア線を「絶対国防圏」と定める。
日本陸軍の揚陸艦「吉備津丸」が進水。
イタリアのバドリオ政権がファシスト党の解散を布告。
連合国難民復興救済機構(UNRRA)が設立
「学徒戦時動員体制要綱」決定。学生・生徒を軍需産業に従事させる。
日本海軍の大淀型軽巡洋艦「大淀」が竣工。
タイとビルマを結ぶ415kmの泰緬鉄道が完成。
カサブランカ会談。ウィンストン・チャーチル英首相とフランクリン・ルーズヴェルト米大統領がカサブランカでドイツ無条件降伏の要求などを決定。
日本海軍の秋月型駆逐艦「若月」が竣工。
日本海軍の海大VII型潜水艦「伊号第一八三潜水艦」(伊183)が進水。

同年代の有名人

  •  小澤潔(衆議院議員[元]、衆議院議員[元]、衆議院議員[元]、衆議院議員[元]):1927
  •  ロジャー・ムーア(俳優「3代目007」):1927
  •  サミュエル・P.ハンティントン(政治学者『文明の衝突』)Samuel Phillips Huntington):1927
  •  ハリー・ベラフォンテ(歌手、歌手、歌手):1927
  •  オロフ・パルメ(首相)Sven Olof Joachim Palme):1927
  •  勅使河原宏(草月流家元(3代)、草月流家元(3代)):1927
  •  ジャック・エリオット(作曲家)Jack Elliott):1927
  •  ダニエル・キイス(小説家『アルジャーノンに花束を』)Daniel Keyes):1927
  •  北村和夫(俳優):1927
  •  リッチー・アシュバーン(野球(外野手))Richie Ashburn1995年アメリカ野球殿堂):1927

ヒット曲



ページの先頭へ