横浜市立青葉台中学校1986年卒業生  ログインページ
1986年卒業生同窓会

このページはまだ幹事さんが決まっていないため、どなたでも参加できます。参加をする方は「同窓会参加依頼メッセージフォーム」より参加依頼(メールの登録などは任意)を行った後、「同窓会への参加リクエスト」の「承認されました」ボタンを押してログインパスワードを確認してください。

ようこそ!1986年卒業生同窓会ページです。同窓会をやりたいと思っている方是非ご参加ください。

未決定(様子見)
未定
none
イメージ 青葉台中学校同窓会のイメージ

同窓会参加依頼メッセージフォーム

この同窓会に参加したい人は以下に幹事様宛メッセージを投稿してください。青葉台中学校の卒業生であることがわかるメッセージだと許可されやすいでしょう。
同窓会へ参加できない方も「同窓会ページへの参加申請」を行うことで同窓生と交流することが出来ます。
※メールを設定すると参加承認時にご連絡いたします。
※参加承認の通知以外の目的でメールを利用することは一切ありません。

同窓会への参加リクエストを表示しています。

同窓会に参加希望です(2021/02/26 00:29:16:mahitanruru)
同窓会があれば参加希望です(2021/02/26 00:30:37:mahitanruru)
例)懐かしいね。みなさんお元気ですか?同窓会是非参加したいです。
※「承認」は管理者(幹事)のみが行えます。



 1986年の出来事

1986年のニュース

伊豆大島の三原山が12年ぶりに大噴火。島民1万人が島を脱出。
海上自衛隊のゆうしお型潜水艦「たけしお」(SS-580)が進水。
死んだふり解散。衆議院が臨時国会召集日に異例の冒頭解散。
日本の鉄道創業の地である汐留貨物駅(元・新橋駅)がこの日限りで廃止。
ソ連の金星・ハレー彗星探査機「べガ1号」が、世界で初めて彗星の核を近接撮影。
フランスの自動車メーカー・ルノー公団のジョルジュ・バス総裁が暗殺。
福岡県の国鉄甘木線(基山~甘木14.0km)が第三セクター・甘木鉄道に転換。
京葉線・西船橋~南船橋,南船橋~千葉港(現在の千葉みなと)が開業。武蔵野線に乗入れ。
FIFAワールドカップメキシコ大会開幕。
長江裕明さん一家3人が手作りヨットでの世界一周を終え4年9か月ぶりに帰国。

同年代の有名人

  •  サイモン・ペグ(コメディアン、コメディアン、コメディアン):1970
  •  立原麻衣(女優):1970
  •  YOGGY(ミュージシャン(EAST END/DJ)):1970
  •  ジェニファー・コネリー(女優):1970
  •  エジウソン・ダ・シルバ・フェレイラ(サッカー(FW)):1970
  •  鶴田真由(女優):1970
  •  羽生善治(将棋棋士):1970
  •  千葉進歩(声優):1970
  •  川澄歌織(タレント):1970
  •  長井秀和(お笑い芸人):1970

ヒット曲

●1985年

1位位ジュリアに傷心:チェッカーズ
2位位ミ・アモーレ:中森明菜
3位位恋におちて:小林明子

●1986年

1位位CHA-CHA-CHA:石井明美
2位位DESIRE:中森明菜
3位位仮面舞踏会:少年隊

●1987年

1位位命くれない:瀬川瑛子
2位位TANGO NOIR:中森明菜
3位位雪國:吉幾三

人気のドラマ

●1985年
1位毎度おさわがせします 第1シリーズ火曜日21時放送 最高視聴率26.2%
2位毎度おさわがせします 第2シリーズ火曜日21時放送 最高視聴率25.3%
3位金曜日の妻たちへIII 恋におちて金曜日22時放送 最高視聴率23.8%
●1986年
1位男女7人夏物語金曜日21時放送 最高視聴率31.7%
2位あぶない刑事日曜日21時放送 最高視聴率22.9%
●1987年
1位男女7人秋物語金曜日21時放送 最高視聴率36.6%
2位ママはアイドル!火曜日20時放送 最高視聴率28.6%
3位パパはニュースキャスター金曜日21時放送 最高視聴率24.8%



人気のあった洋画

●1985年
1位ゴーストバスターズ
2位グレムリン
3位ランボー 怒りの脱出
●1986年
1位バック・トゥ・ザ・フューチャー
2位ロッキー4 炎の友情
3位グーニーズ
●1987年
1位トップガン
2位アンタッチャブル
3位プラトーン

人気のあった邦画

●1985年
1位ビルマの竪琴
2位ゴジラ
3位
●1986年
1位子猫物語
2位野蛮人のように
3位植村直己物語
●1987年
1位ハチ公物語
2位ドラえもん のび太と竜の騎士
3位竹取物語

ページの先頭へ