館林市立第二中学校1945年卒業生  ログインページ
1945年卒業生同窓会

このページはまだ幹事さんが決まっていないため、どなたでも参加できます。参加をする方は「同窓会参加依頼メッセージフォーム」より参加依頼(メールの登録などは任意)を行った後、「同窓会への参加リクエスト」の「承認されました」ボタンを押してログインパスワードを確認してください。

ようこそ!1945年卒業生同窓会ページです。同窓会をやりたいと思っている方是非ご参加ください。

未決定(様子見)
未定
none
イメージ 第二中学校同窓会のイメージ

同窓会参加依頼メッセージフォーム

この同窓会に参加したい人は以下に幹事様宛メッセージを投稿してください。第二中学校の卒業生であることがわかるメッセージだと許可されやすいでしょう。
同窓会へ参加できない方も「同窓会ページへの参加申請」を行うことで同窓生と交流することが出来ます。
※メールを設定すると参加承認時にご連絡いたします。
※参加承認の通知以外の目的でメールを利用することは一切ありません。

同窓会への参加リクエストを表示しています。

例)懐かしいね。みなさんお元気ですか?同窓会是非参加したいです。
※「承認」は管理者(幹事)のみが行えます。



 1945年の出来事

1945年のニュース

日本海軍の橘型駆逐艦「初櫻」が竣工。
ムッソリーニの銃殺死体がミラノの広場で逆さ吊りにして晒される。
オランダが国際連合に加盟
GHQが「プレスコード(新聞紙規定)」を発令。言論統制検閲が始る。
聯合国50か国代表によるサンフランシスコ会議が始る。最終日の6月26日に国際連合憲章を採択し署名。
武蔵野鉄道(現在の西武鉄道)が(旧)西武鉄道(現在の西武新宿線・西武園線)・食糧増産を合併し西武農業鉄道に改称。
日本海軍の伊363潜水艦が、呉から佐世保への回航中に宮崎県沖で触雷し沈没。
政府内の混乱に対処する為、御前会議でポツダム宣言受諾を再確認し、無条件降伏を決定。
静岡大空襲。B29・137機が静岡市に空襲。死者1952人。
日本海軍の伊13潜水艦が、小笠原北東方で米艦載機・護衛駆逐艦の攻撃を受け沈没。

同年代の有名人

  •  わたなべまさこ(漫画家):1929
  •  鷹司和子(孝宮)(皇族[元]、皇族[元]):1929
  •  大川慶次郎(競馬評論家「競馬の神様」):1929
  •  竹西寛子(小説家、小説家):1929
  •  元岡達(コンピュータ科学者):1929
  •  今井敬(経営者、経営者、経営者):1929
  •  高松雄一(イギリス文学者):1929
  •  ショパン猪狩(コメディアン(東京コミックショウ)):1929
  •  ハインツ・レーグナー(指揮者)Heinz R?gner):1929
  •  濱田徳昭(指揮者):1929

ヒット曲



ページの先頭へ