愛媛県立宇和島東高等学校1945年卒業生  ログインページ
1945年卒業生同窓会

このページはまだ幹事さんが決まっていないため、どなたでも参加できます。参加をする方は「同窓会参加依頼メッセージフォーム」より参加依頼(メールの登録などは任意)を行った後、「同窓会への参加リクエスト」の「承認されました」ボタンを押してログインパスワードを確認してください。

ようこそ!1945年卒業生同窓会ページです。同窓会をやりたいと思っている方是非ご参加ください。

未決定(様子見)
未定
none
イメージ 宇和島東高校同窓会のイメージ

同窓会参加依頼メッセージフォーム

この同窓会に参加したい人は以下に幹事様宛メッセージを投稿してください。宇和島東高校の卒業生であることがわかるメッセージだと許可されやすいでしょう。
同窓会へ参加できない方も「同窓会ページへの参加申請」を行うことで同窓生と交流することが出来ます。
※メールを設定すると参加承認時にご連絡いたします。
※参加承認の通知以外の目的でメールを利用することは一切ありません。

同窓会への参加リクエストを表示しています。

例)懐かしいね。みなさんお元気ですか?同窓会是非参加したいです。
※「承認」は管理者(幹事)のみが行えます。



 1945年の出来事

1945年のニュース

コスタリカが国際連合に加盟
深夜から翌日未明にかけて、秋田・伊勢崎・熊谷・小田原・岩国・光で空襲。第二次世界大戦最後の空襲。
小山克事件。満州国吉林省の小山克で、日本人避難民を乗せた列車を武装した暴民が襲撃し、日本人を強姦・虐殺。
降伏終戦に反対して15日から愛宕山に籠城していた尊攘同志会会員ら12人が手榴弾で自決。
エジプトが国際連合に加盟
第二次大戦で、ソ連軍がベルリンを占領。
敦化事件。満洲国吉林省敦化で、侵攻したソ連軍兵士が日満パルプの女性社員を集団強姦。残った女性たちは青酸カリで自決。
労働党党首クレメント・アトリーがイギリスの62代首相に就任し、アトリー内閣が発足。
台北帝国大学が中華民国政府により接収され台湾大学に改称。
日本海軍の丁型改潜水艦「伊号第三七三潜水艦」(伊373)が竣工。

同年代の有名人

  •  吉村光夫(アナウンサー[元](TBS)):1926
  •  千代の山雅信(九重親方[元])(相撲/横綱(41代)):1926
  •  ジョン・J・ファン・ロッド(医学者):1926
  •  植木等(俳優、俳優):1926
  •  西澤潤一(工学者(半導体)):1926
  •  竹内外史(数学者(数学基礎論)):1926
  •  ジェフリー・ハンター(俳優)Jeffrey Hunter):1926
  •  関根潤三(野球(投手・監督)):1926
  •  13代今泉今右衛門(陶芸家)1989年人間国宝):1926
  •  レオニー・リザネク(オペラ歌手(ソプラノ))Leopoldine(Leonie) Rysanek):1926

ヒット曲



ページの先頭へ