渋川市立橘北小学校1940年卒業生  ログインページ
1940年卒業生同窓会

このページはまだ幹事さんが決まっていないため、どなたでも参加できます。参加をする方は「同窓会参加依頼メッセージフォーム」より参加依頼(メールの登録などは任意)を行った後、「同窓会への参加リクエスト」の「承認されました」ボタンを押してログインパスワードを確認してください。

ようこそ!1940年卒業生同窓会ページです。同窓会をやりたいと思っている方是非ご参加ください。

未決定(様子見)
未定
none
イメージ 橘北小学校同窓会のイメージ

同窓会参加依頼メッセージフォーム

この同窓会に参加したい人は以下に幹事様宛メッセージを投稿してください。橘北小学校の卒業生であることがわかるメッセージだと許可されやすいでしょう。
同窓会へ参加できない方も「同窓会ページへの参加申請」を行うことで同窓生と交流することが出来ます。
※メールを設定すると参加承認時にご連絡いたします。
※参加承認の通知以外の目的でメールを利用することは一切ありません。

同窓会への参加リクエストを表示しています。

例)懐かしいね。みなさんお元気ですか?同窓会是非参加したいです。
※「承認」は管理者(幹事)のみが行えます。



 1940年の出来事

1940年のニュース

「奢侈品等製造販売制限規則」(7.7禁令)施行。東京各所に「日本人ならぜいたくはできないはずだ」の立て看板が登場。
第二次大戦・メルセルケビール海戦。英海軍がアルジェリアのオラン港附近の軍港に碇泊中の仏艦隊を攻撃・潰滅。
皇紀2600年紀元節の詔書発布。全国の神社で祭礼が行われる。
皇居外苑で紀元二千六百年式典を実施。11月14日まで日本各地で記念行事が行われる。
群馬県伊勢崎[いせさき]市が市制施行。
ルーマニアが日独伊三国同盟に加盟。
日本海軍の陽炎型駆逐艦「早潮」・「夏潮」が竣工。
ソ連がエストニアを併合。
日本統治下の南太平洋・南洋群島で南洋神社の鎮座式。
西部戦線でドイツ軍の進攻を止められなかった聯合軍がフランス・ノルマンディーのダンケルクからイギリスへ大量撤退。

同年代の有名人

  •  奥田敬和(衆議院議員、衆議院議員、衆議院議員、衆議院議員):1927
  •  加藤精三(声優):1927
  •  小泉文夫(民族音楽学者):1927
  •  アントニオ・カルロス・ジョビン(作曲家、作曲家、作曲家):1927
  •  佐藤隆(参議院議員、参議院議員、参議院議員):1927
  •  モーリス・ベジャール(バレエ振付師)Maurice B?jart):1927
  •  ピーター・フォーク(俳優『刑事コロンボ』)Peter Falk):1927
  •  浅井美幸(衆議院議員):1927
  •  江藤俊哉(ヴァイオリン奏者):1927
  •  若山彰(歌手):1927

ヒット曲



ページの先頭へ