敷地村立敷地中学校1940年卒業生  ログインページ
1940年卒業生同窓会

このページはまだ幹事さんが決まっていないため、どなたでも参加できます。参加をする方は「同窓会参加依頼メッセージフォーム」より参加依頼(メールの登録などは任意)を行った後、「同窓会への参加リクエスト」の「承認されました」ボタンを押してログインパスワードを確認してください。

ようこそ!1940年卒業生同窓会ページです。同窓会をやりたいと思っている方是非ご参加ください。

未決定(様子見)
未定
none
イメージ 敷地中学校同窓会のイメージ

同窓会参加依頼メッセージフォーム

この同窓会に参加したい人は以下に幹事様宛メッセージを投稿してください。敷地中学校の卒業生であることがわかるメッセージだと許可されやすいでしょう。
同窓会へ参加できない方も「同窓会ページへの参加申請」を行うことで同窓生と交流することが出来ます。
※メールを設定すると参加承認時にご連絡いたします。
※参加承認の通知以外の目的でメールを利用することは一切ありません。

同窓会への参加リクエストを表示しています。

例)懐かしいね。みなさんお元気ですか?同窓会是非参加したいです。
※「承認」は管理者(幹事)のみが行えます。



 1940年の出来事

1940年のニュース

日本海軍の巡潜乙型潜水艦「伊号第二一潜水艦」(伊21)が進水。
ソ連がリトアニアを併合。
岐阜県多治見[たじみ]市が市制施行。
長崎県島原[しまばら]市が市制施行。
日本海軍の海大I型潜水艦「伊号第五一潜水艦」(伊51)が除籍。
ナチスがワルシャワ・ゲットーを封鎖。
新協劇団・新築地劇団が大弾圧を受け、団員や後援会関係者が検挙、劇団が解散させられる。
日本海軍の陽炎型駆逐艦「親潮」が竣工。
日本海軍の陽炎型駆逐艦「黒潮」が竣工。
スロバキアが日独伊三国同盟に加盟。

同年代の有名人

  •  ドクトル・チエコ(産婦人科医・性医学評論家):1924
  •  ムテサ2世(最後の国王、最後の国王、最後の国王):1924
  •  トルーマン・カポーティ(小説家『ティファニーで朝食を』)Truman Capote):1924
  •  石橋政嗣(衆議院議員[元]、衆議院議員[元]):1924
  •  広瀬正(SF作家、SF作家):1924
  •  川上宗薫(小説家):1924
  •  海原小浜(漫才師(海原お浜・小浜)):1924
  •  ジェイムズ・ボールドウィン(小説家『山にのぼりて告げよ』、小説家『山にのぼりて告げよ』、小説家『山にのぼりて告げよ』):1924
  •  山口信夫(経営者、経営者、経営者):1924
  •  竹下登(首相(74代)、首相(74代)、首相(74代)、首相(74代)):1924

ヒット曲



ページの先頭へ