姫路市立伊勢小学校1946年卒業生  ログインページ
1946年卒業生同窓会

このページはまだ幹事さんが決まっていないため、どなたでも参加できます。参加をする方は「同窓会参加依頼メッセージフォーム」より参加依頼(メールの登録などは任意)を行った後、「同窓会への参加リクエスト」の「承認されました」ボタンを押してログインパスワードを確認してください。

ようこそ!1946年卒業生同窓会ページです。同窓会をやりたいと思っている方是非ご参加ください。

未決定(様子見)
未定
none
イメージ 伊勢小学校同窓会のイメージ

同窓会参加依頼メッセージフォーム

この同窓会に参加したい人は以下に幹事様宛メッセージを投稿してください。伊勢小学校の卒業生であることがわかるメッセージだと許可されやすいでしょう。
同窓会へ参加できない方も「同窓会ページへの参加申請」を行うことで同窓生と交流することが出来ます。
※メールを設定すると参加承認時にご連絡いたします。
※参加承認の通知以外の目的でメールを利用することは一切ありません。

同窓会への参加リクエストを表示しています。

例)懐かしいね。みなさんお元気ですか?同窓会是非参加したいです。
※「承認」は管理者(幹事)のみが行えます。



 1946年の出来事

1946年のニュース

高級たばこ「ピース」発売。10本入りで7円。
日本海軍の伊121潜水艦が、舞鶴沖で米海軍により海没処分。
世界保健機構(WHO)憲章に調印
チャーチル英首相が米ミズーリ州でソ連を非難する「鉄のカーテン」の演説。冷戦の始り。
東京警視庁で初めて採用された婦人警官62人が初勤務。
日本海軍の重巡洋艦「高雄」が、接収したイギリス軍によりマラッカ海峡で海没処分。
ヤミ物資販売の一斉取締で在日朝鮮人・中国人を含む183人が連行された長崎警察署を約200人の朝鮮人・中国人が襲撃。警察官1人が死亡。
在日本朝鮮居留民団結成。1948年に在日本大韓民国民団に改称。
NHKでアナウンサーが街頭で人々に意見を聞く番組『街頭録音』が放送開始。
吉田茂首相が衆議院で「改正憲法9条は自衛戦争も抛棄した」と言明。

同年代の有名人

  •  ハインリッヒ・ローラー(物理学者、物理学者、物理学者):1933
  •  児玉清(俳優、俳優):1933
  •  春日三球(漫才師[元](春日三球・照代)):1933
  •  若杉山豊一(相撲):1933
  •  小田晋(精神病理学者):1933
  •  草笛光子(女優):1933
  •  梶原拓(岐阜県知事[元]):1933
  •  クラウディオ・アバド(指揮者)Claudio Abbado):1933
  •  9代目澤村宗十郎(歌舞伎役者):1933
  •  近藤洋介(俳優):1933

ヒット曲



ページの先頭へ