津島町立上槙小学校1945年卒業生  ログインページ
1945年卒業生同窓会

このページはまだ幹事さんが決まっていないため、どなたでも参加できます。参加をする方は「同窓会参加依頼メッセージフォーム」より参加依頼(メールの登録などは任意)を行った後、「同窓会への参加リクエスト」の「承認されました」ボタンを押してログインパスワードを確認してください。

ようこそ!1945年卒業生同窓会ページです。同窓会をやりたいと思っている方是非ご参加ください。

未決定(様子見)
未定
none
イメージ 上槙小学校同窓会のイメージ

同窓会参加依頼メッセージフォーム

この同窓会に参加したい人は以下に幹事様宛メッセージを投稿してください。上槙小学校の卒業生であることがわかるメッセージだと許可されやすいでしょう。
同窓会へ参加できない方も「同窓会ページへの参加申請」を行うことで同窓生と交流することが出来ます。
※メールを設定すると参加承認時にご連絡いたします。
※参加承認の通知以外の目的でメールを利用することは一切ありません。

同窓会への参加リクエストを表示しています。

例)懐かしいね。みなさんお元気ですか?同窓会是非参加したいです。
※「承認」は管理者(幹事)のみが行えます。



 1945年の出来事

1945年のニュース

シリアが国際連合に加盟
日本海軍の橘型駆逐艦「椎」が進水。
戦後に企画された初の映画『そよかぜ』が封切り。主題歌の『りんごの唄』が大ヒット。
アメリカ軍が模擬爆弾・パンプキン爆弾による原爆投下訓練を開始。
アメリカの戦艦ミズーリ号上で、聯合国側代表マッカーサー元帥と日本政府代表重光葵外相が日本の降伏文書に調印。
日本海軍の伊166潜水艦が、マラッカ海峡で英潜水艦の雷撃を受け沈没。
皇帝溥儀が退位し満洲国が消滅。
マッカーサーが朝鮮にいる日本軍に、38度線を境に米ソ両軍に降伏するよう指令。朝鮮南北分裂の始り。
ナチスのアウシュビッツ収容所がソ連軍により解放。
前日のドイツの降伏文書調印を受け、第二次大戦のヨーロッパ戦線で戦闘停止。

同年代の有名人

  •  植草貞夫(アナウンサー(朝日放送[元])):1932
  •  渡辺美佐子(女優):1932
  •  広田良吾(数学者、数学者):1932
  •  森田実(政治評論家):1932
  •  メイジェル・バレット(女優)Majel Barrett-Roddenberry):1932
  •  納谷六朗(声優):1932
  •  幸田弘子(女優):1932
  •  6代目澤村田之助(歌舞伎役者):1932
  •  鈴木その子(美容・料理研究家):1932
  •  小田実(小説家、小説家):1932

ヒット曲



ページの先頭へ