朝来市立枚田小学校1940年卒業生  ログインページ
1940年卒業生同窓会

このページはまだ幹事さんが決まっていないため、どなたでも参加できます。参加をする方は「同窓会参加依頼メッセージフォーム」より参加依頼(メールの登録などは任意)を行った後、「同窓会への参加リクエスト」の「承認されました」ボタンを押してログインパスワードを確認してください。

ようこそ!1940年卒業生同窓会ページです。同窓会をやりたいと思っている方是非ご参加ください。

未決定(様子見)
未定
none
イメージ 枚田小学校同窓会のイメージ

同窓会参加依頼メッセージフォーム

この同窓会に参加したい人は以下に幹事様宛メッセージを投稿してください。枚田小学校の卒業生であることがわかるメッセージだと許可されやすいでしょう。
同窓会へ参加できない方も「同窓会ページへの参加申請」を行うことで同窓生と交流することが出来ます。
※メールを設定すると参加承認時にご連絡いたします。
※参加承認の通知以外の目的でメールを利用することは一切ありません。

同窓会への参加リクエストを表示しています。

例)懐かしいね。みなさんお元気ですか?同窓会是非参加したいです。
※「承認」は管理者(幹事)のみが行えます。



 1940年の出来事

1940年のニュース

第二次大戦で「独仏停戦協定」調印。フランスがドイツに事実上降伏。
新潟県柏崎[かしわざき]市が市制施行。
第二次大戦で、独軍がオランダ・ベルギーに侵入。
御前会議で「支那事変処理要綱」を決定。期限附きで重慶国民政府との和平交渉を行うことを決める。
小西六(後のコニカ)が国産初のカラーフィルムを発表。
日本海軍の陽炎型駆逐艦「天津風」が竣工。
第二次世界大戦で、イタリアがギリシャに侵攻。ギリシャ・イタリア戦争が勃発。
内閣情報局設置。外務省情報部・陸軍情報部・海軍軍事普及部事務・内閣検閲行政・逓信省電波行政の各部門を内閣情報部に統合。
秋田県能代[のしろ]市が市制施行。
兵庫県伊丹[いたみ]市が市制施行。

同年代の有名人

  •  向山光昭(有機化学者):1927
  •  斎藤美和(女優):1927
  •  ジョン・ベーン(生化学者、生化学者、生化学者):1927
  •  安西篤子(小説家『張少子の話』『黒鳥』):1927
  •  ジェリー伊藤(俳優、俳優):1927
  •  無着成恭(教育評論家、教育評論家):1927
  •  セオドア・メイマン(物理学者、物理学者、物理学者):1927
  •  ナルシソ・イエペス(ギター奏者『禁じられた遊び』)Narciso Yepes):1927
  •  初代桂枝太郎(落語家)):1927
  •  勝田久(声優):1927

ヒット曲



ページの先頭へ