名古屋市立沢上中学校1940年卒業生  ログインページ
1940年卒業生同窓会

このページはまだ幹事さんが決まっていないため、どなたでも参加できます。参加をする方は「同窓会参加依頼メッセージフォーム」より参加依頼(メールの登録などは任意)を行った後、「同窓会への参加リクエスト」の「承認されました」ボタンを押してログインパスワードを確認してください。

ようこそ!1940年卒業生同窓会ページです。同窓会をやりたいと思っている方是非ご参加ください。

未決定(様子見)
未定
none
イメージ 沢上中学校同窓会のイメージ

同窓会参加依頼メッセージフォーム

この同窓会に参加したい人は以下に幹事様宛メッセージを投稿してください。沢上中学校の卒業生であることがわかるメッセージだと許可されやすいでしょう。
同窓会へ参加できない方も「同窓会ページへの参加申請」を行うことで同窓生と交流することが出来ます。
※メールを設定すると参加承認時にご連絡いたします。
※参加承認の通知以外の目的でメールを利用することは一切ありません。

同窓会への参加リクエストを表示しています。

例)懐かしいね。みなさんお元気ですか?同窓会是非参加したいです。
※「承認」は管理者(幹事)のみが行えます。



 1940年の出来事

1940年のニュース

ベルリンのヒトラー総統官邸で「日独伊三国同盟」に調印。
「法人税法」「物品税法」「酒税法」公布。
日本海軍の伊67潜水艦が、南鳥島南方水域で訓練中に事故により進水し沈没。
御前会議で「支那事変処理要綱」を決定。期限附きで重慶国民政府との和平交渉を行うことを決める。
津田左右吉の『古事記及日本書紀の研究』『神代史の研究』などが、記紀を批判し皇室を冒涜しているとして発禁に。
満洲国・新京の帝宮内に天照大神を祀る「建国神廟」が創建。
ソ連がエストニアを併合。
神奈川県藤沢[ふじさわ]市が市制施行。
スロバキアが日独伊三国同盟に加盟。
新潟県柏崎[かしわざき]市が市制施行。

同年代の有名人

  •  旭輝子(女優、女優):1924
  •  キャロル・オコナー(俳優)Carroll O'Connor):1924
  •  ジェームス・ブラック(薬理学者、薬理学者、薬理学者):1924
  •  獅子てんや(漫才師[元](てんやわんや)):1924
  •  ヘンリー・マンシーニ(作曲家『ムーンリバー』)Henry Mancini):1924
  •  バド・パウエル(ジャズピアニスト「モダン・ジャズピアノの祖」)Bud Powell):1924
  •  東海稔(相撲):1924
  •  マルチェロ・マストロヤンニ(俳優)Marcello Mastroianni):1924
  •  團伊玖磨(作曲家):1924
  •  鈴木登紀子(料理研究家):1924

ヒット曲



ページの先頭へ