日野市立日野第二中学校1988年卒業生  ログインページ
1988年卒業生同窓会

ようこそ!

未決定(様子見)
未定
未定
イメージ 日野第二中学校同窓会のイメージ

同窓会参加依頼メッセージフォーム

この同窓会に参加したい人は以下に幹事様宛メッセージを投稿してください。日野第二中学校の卒業生であることがわかるメッセージだと許可されやすいでしょう。
同窓会へ参加できない方も「同窓会ページへの参加申請」を行うことで同窓生と交流することが出来ます。
※メールを設定すると参加承認時にご連絡いたします。
※参加承認の通知以外の目的でメールを利用することは一切ありません。

同窓会への参加リクエストを表示しています。

例)懐かしいね。みなさんお元気ですか?同窓会是非参加したいです。
※「承認」は管理者(幹事)のみが行えます。



 1988年の出来事

1988年のニュース

東京・六本木のディスコ「トゥーリア」で天井から吊るしていた照明装置が落下。客3人が死亡。
昭和天皇の容態が急変し深夜に大量吐血。以後、各地で祭・催事などを自粛。
ハワイ上空を飛行中のアロハ航空機で天井が吹き飛び、乗務員1人が空中に放り出されて行方不明。
イギリスの北海油田の洋上基地「パイパー・アルファ」で大爆発事故。死者166人。
ハリケーン・ギルバートがジャマイカに上陸。その後メキシコに再上陸し、9月19日の消滅までに死者341名。
海上自衛隊のあぶくま型護衛艦「あぶくま」(DE-229)が進水。
イランが即時停戦を求めた国連安保理決議第598号の受諾を発表
大手パソコン通信PC-VANで日本初のコンピュータウイルスが発見される。
自衛官護国神社合祀裁判で、最高裁が上告を棄却し合憲判断が確定。
ドーピングが発覚したベン・ジョンソンについて、IOCがソウル五輪100m走の金メダル剥奪を決定。

同年代の有名人

  •  伊藤利尋(アナウンサー(フジテレビ)):1972
  •  井筒森介(俳優):1972
  •  木村拓也(野球(内野手)):1972
  •  四位洋文(騎手):1972
  •  堀井学(衆議院議員、衆議院議員):1972
  •  森島寛晃(サッカー(MF)):1972
  •  カーチャ・ザイツィンガー(スキー):1972
  •  岡本南(タレント):1972
  •  土田晃之(お笑い芸人(U-turn[解散])):1972
  •  堀川ミミ(タレント):1972

ヒット曲

●1987年

1位位命くれない:瀬川瑛子
2位位TANGO NOIR:中森明菜
3位位雪國:吉幾三

●1988年

1位位パラダイス銀河:光GENJI
2位位ガラスの十代:光GENJI
3位位Diamondハリケーン:光GENJI

●1989年

1位位Diamonds:プリンセス・プリンセス
2位位世界でいちばん熱い夏:プリンセス・プリンセス
3位位とんぼ:長渕剛

人気のドラマ

●1987年
1位男女7人秋物語金曜日21時放送 最高視聴率36.6%
2位ママはアイドル!火曜日20時放送 最高視聴率28.6%
3位パパはニュースキャスター金曜日21時放送 最高視聴率24.8%
●1988年
1位3年B組金八先生 第3シリーズ月曜日21時放送 最高視聴率27.3%
2位もっとあぶない刑事金曜日20時放送 最高視聴率26.4%
3位教師びんびん物語月曜日21時放送 最高視聴率24.9%
●1989年
1位教師びんびん物語2月曜日21時放送 最高視聴率31%
2位翔んでる!平賀源内月曜日20時放送 最高視聴率26.8%
3位愛しあってるかい月曜日21時放送 最高視聴率26.6%



人気のあった洋画

●1987年
1位トップガン
2位アンタッチャブル
3位プラトーン
●1988年
1位ラストエンペラー
2位ランボー3 怒りのアフガン
3位危険な情事
●1989年
1位インディ・ジョーンズ 最後の聖戦
2位レインマン
3位カクテル

人気のあった邦画

●1987年
1位ハチ公物語
2位ドラえもん のび太と竜の騎士
3位竹取物語
●1988年
1位敦煌
2位優駿 ORACION
3位いこかもどろか
●1989年
1位魔女の宅急便
2位ドラえもん のび太の日本誕生
3位オルゴール

ページの先頭へ