鳥取県立鳥取工業高等学校1948年卒業生  ログインページ
1948年卒業生同窓会

このページはまだ幹事さんが決まっていないため、どなたでも参加できます。参加をする方は「同窓会参加依頼メッセージフォーム」より参加依頼(メールの登録などは任意)を行った後、「同窓会への参加リクエスト」の「承認されました」ボタンを押してログインパスワードを確認してください。

ようこそ!1948年卒業生同窓会ページです。同窓会をやりたいと思っている方是非ご参加ください。

未決定(様子見)
未定
none
イメージ 鳥取工業高校同窓会のイメージ

同窓会参加依頼メッセージフォーム

この同窓会に参加したい人は以下に幹事様宛メッセージを投稿してください。鳥取工業高校の卒業生であることがわかるメッセージだと許可されやすいでしょう。
同窓会へ参加できない方も「同窓会ページへの参加申請」を行うことで同窓生と交流することが出来ます。
※メールを設定すると参加承認時にご連絡いたします。
※参加承認の通知以外の目的でメールを利用することは一切ありません。

同窓会への参加リクエストを表示しています。

例)懐かしいね。みなさんお元気ですか?同窓会是非参加したいです。
※「承認」は管理者(幹事)のみが行えます。



 1948年の出来事

1948年のニュース

愛知県碧南[へきなん]市が市制施行。
アイオン台風が関東・東北に襲来。死者行方不明者2368人。
東富士が横綱に昇進。
ソ連の軍政当局が西ベルリンに入る人や貨物の検問を開始。
吉田茂が48代内閣総理大臣に就任し、第2次吉田茂内閣内閣が発足。
セーラー万年筆が国産ボールペンの販売を開始。
国連が朝鮮総選挙の5月10日実施を決定、北部朝鮮とソ連は反対
「夏時刻法」(サマータイム法)公布。1952年に廃止。
アメリカのロイヤル陸軍長官が「日本を共産主義の防壁にする」と演説。
国際連合休戦監視機構を創設。

同年代の有名人

  •  成田豊(実業家、実業家):1929
  •  池端清一(衆議院議員[元]、衆議院議員[元]):1929
  •  ナイジェル・ホーソーン(俳優)Sir Nigel Hawthorne):1929
  •  犬塚弘(俳優、俳優):1929
  •  中西進(古典文学者、古典文学者):1929
  •  椎名武雄(経営者、経営者):1929
  •  ミヒャエル・エンデ(小説家『モモ』『はてしない物語』)Michael Ende):1929
  •  クリストファー・プラマー(俳優):1929
  •  成田亨(特撮美術監督、特撮美術監督):1929
  •  近藤鉄雄(衆議院議員、衆議院議員、衆議院議員):1929

ヒット曲



ページの先頭へ